Change.orgという署名サイトに、僕(森本コージ(森本浩司))の名を名乗る偽アカウントが作られていて
僕の知らない特定人物を糾弾する偽署名ページが作られているようです。
Change.orgの偽署名ページには絶対に賛同しないで下さい。(2021_8/8)
twitterの偽アカウント2つを削除してもらいました。僕(森本コージ(森本浩司))の名を名乗っていて
例の盗撮写真+ナチマークの悪質コラージュ画像などが使われていました。自分のブログのここここ参照(8/5・8/20)
「当方が受けている偽サイト被害について」はプロフィールから参照です。
Facebookは各報道通り、SNSとしてかなり不穏なものになったので、再開しません。
aispikku.tripod.comは当方の旧ホームページを無断コピーし改変した悪質集団による、葬式ゲーム用の偽サイトです。閲覧しないで下さい。
これら各偽アカウントを作っていた連中が結託してFB運営をだまし、自分のFBアカウントを消させたようです。
nectaful.100megsfree5.com と nectaful.angelfire.com は、盗撮画像と無断掲載の当方の個人情報に、デマを混ぜて説明した悪質サイトでしたが消えたようです。
当方がイベント盗撮された顔写真画像をTOPページに貼っている各サイト・アカウント・動画チャンネル群は全てなりすましによる偽アカウントです。
Google+とBlogger(blogspot.jp及びcom)にも偽ブログを多く立てられて困っています・・・
自分はblogspotのアカウントを作った事は無いので注意。
 
 

NECTAFULーααα




森本コージ オリジナル作品サイトです。

(※アナウンス)
2024 今年もよろしくお願いします。

◎  FRAME 000(トライゼロ)彩色稿やソレイユママンなど更新。今後も更新します(3/14)
ブログに000 2型・ルネサンス・ルナサンセスを更新しました(2024_3/13)
ブログに000彩色イラスト「Drawing -000-」を更新解説。(2024_3/8。Frameにも画稿Up)
ブログソレイユくん12歳以下Ver.ソレイユママン彩色稿星間天馬ディープスタリオン設定をUP。こちらでも後程。
2024年3月13日までのindex.htmlはindex_till20240313.htmlにリネームしました。
 ◎ プロフィール 更新。加筆予定有 (6/22)
◎ 作品オファー要綱など。  FRAME 近々更新します
◎ プロフィール はこちら
◎ 80年代B5デザインページに、フィッター(ロボット。84年)デザイン各種追加。(5/12) ・説明更新文追加(5/13)
◎ 13~15歳当時作品 電子人たち・キオ(E9ひな型)(5/11)デス初期稿(5/10)マシンランナーコロボックル系(5/8)
◎ 過去作品群に、EG(E9)89年版変身前(後?)ラフ、リカ服デザイン応募分更新(2023_5/7)
◎ 太陽のメダル(紋章)のページ 更新しました(2023_3/1)
↑ ドローイング 3/6更新
◎ DIYシンセサイザーのページ(アートテスト系) 更新しました(2023_1/31)

◎ 最近は  DIYシンセサイザーなどにトライ中(^▽^)!!
今の所、作ったのは基盤とキットからの計2台ですが、色々な音が出てデザインも自由にできるので楽しい^^
アナログシンセで電子部品からハンダづけで作るので不安定だけど音がスゴイのが魅力です。
作品更新は来年再開・・・今までを継続しつつ多少方向性に変化があります。宜しく・・・(vv)。(2022_12/27 9:30)
こんな感じ→ 上の方が難しい。
● ブログに偽アカウント被害などについての説明へのリンクエントリー(最新)。定期UPですが
● 自作球体関節人形ページの画像を、悪用されているらしい事について、ブログ更新(8/3)
◎ Frameに 「 Naturity -1- 」を更新(色鉛筆画。現況。 2022_8/14 )
◎ 太陽のメダル(紋章)3個目を ブログにUP(2022_7/30)後ほど解説。
◎ マン初稿彫刻フィギュア(個人的造型物)についてブログに更新(2022_5/12)
◎ 太陽のメダル&太陽の紋章を ブログにUP(2022_4_26)ここでも後ほど解説予定。
◎  Cosmic Concierge ぺン設定をブログにUP(2021_12/23)
◎ 絶世人E の設定についてブログにUP。(2021_11/20)
◎近々、プラネットメイカー(プラネットフレーム)系オリジナルデザインの「000」や「ααα」について
Facebook当時設定やラフ稿を再掲載します。(体調不良で作業的にキツいですが努力する予定) 2021_10/8 8:38
● twitterの偽アカウント3つを削除してもらいました。ブログのここここここ参照。(8/5・8/20・9/6)
● 私(森本コージ(浩司))が過去のFacebookページにUpした演奏動画などを無断転載し、
私になりすました偽者側(なりすまし側)のGmailアカウントが判明しました。(詳細)
「kohjimorimoto00アットgmail.com」と「bakamorimotoアットgmail.com」はなりすまし犯罪者です。
虚偽申告や三角詐欺でGoogle法務部等を騙し続けている犯人メルアド等です。注意喚起が必要なので一応。(7/21 3:47)
◎ 東京五輪開幕!!って事で、いつもの通り各競技の感想を今回はブログ更新中(^^)。
Youtube側が完全に偽アカウントのなりすまし犯罪者側についたようです。ブログにて。
◎ Youtubeに偽アカウントについての注意動画 その1その2 をUPしました。
個人YoutubeチャンネルNectaful-ααα 森本浩司 kohji Molimotoを作りました。
なりすましをされているので仕方ないと思います。プチ演奏などUpの予定です。詳細はページと動画にて
僕の今後の動画については一切の無断転載禁止。切り抜きなども禁止です。(2021_6/18 5:38)
プロフィール(このサイトの対象年齢など随時更新。追加更新12/18 )
その時々に世界および日本のアート表現における、
ムーブメント的に、可能な限り自由な表現を試みています。
一瞬自由すぎに思えるような表現でも、ギリシャ彫刻や自分の恩師につながるロダンからの流れ
最近の創作ドール文化、またこれまでのコミック表現やその原点の浮世絵など考えれば
別に普通のアート表現だと解ると思います。
自分のオリジナルキャラクター画は具体的表現そのものであり、それ自体が思想又は感情を創作的に表現したもの、です。
(たとえばフォルムやモチーフ、手足はもちろん目やまつ毛に相当する部分まで微細に表現としてデザインしてきています。)
従って自分(森本コージ(浩司))のデザインしたオリジナル作品は、全て版権著作権は筆者=私に帰属します。
(※ 自分はもう20年近く同人作家では無いので、私の作品に対する同人二次創作行為は一切不許可です)
   また、このサイトのデザイン等作品群は全て個人作家森本コージ(浩司)によるものです。某アニメ監督の森本晃司氏とは無関係。混同不可。)    

創作ログはブログ内創作ログにて。随時更新中(もう一つの創作ログは非表示状態)
(また、サイト内ページがいくつか増える予定です。8/13)
    過去作品群 のページ(大体今の所1990年位まで)、色々内容的に近々更新します。
 ◎ ブログのここここここここここに割と大事な事を書いたので念の為。(10/6~22)
     ● 最近の脅迫被害についてブログのここここここ に更新。
  ●成田亨氏と美術教室での事、自分が先生から聞いた教室終了の理由について、
一応。この辺 と この辺
 他の事も少し。カテゴリー分けするかもしれない。(5/30)
●このHPの管理人=www.nectaful-aaa.com管理者(森本コージ(浩司))ですが、
URLアドレスをFBなどが差別してた時期が長くて・・・
僕的には、某ヒーローとタイアップしてる位で、頑張ってるHP会社と思うが。(6/23 4:20)
●現在のオファー要綱はコチラ。  


下の2020年版E9下に、エルクロス(カラー)を更新(7/23)Frame内にも更新。
下の2020年版E9下に、ハイドロストリーム(カラー)を更新(7/15)Frame内にも更新。
エルクロス・ペン設定 をブログに更新(6/16)
下の2020年版E9下に、ぷらんた星人の男の子と女の子(カラー)を更新(6/11)Frame内にも更新。
ぷらんた星人・ペン設定 をブログに更新(6/9)
13~15歳当時作品 デスフィッター初期案。GP5。他補記色々 (5/15)
4→2足変形MR、リバなど更新(5/13)
コロビューム・レムバイン・オリジナルSF艦などを更新(5/11)
アンドロボット男女 ・MR2体 をUP(5/7)
ブログの創作ログに「ユーン」の立体試作(過程)をUP。(5/6)
「E9(Eg)85年版解説ページ」 最初期E9(Eg9000)ペン画を追加(4/10)
ブログにハイドロ・ストリームペン設定などについて (3/16)
エル・スタリオン & アンジェル・μ 解説ページ(フル)、更新(2021_2/5)
Frame を更新しました。(アイーナ・バニーリボーン設定 2020_12/16)
フォトフレーム額装での作品群閲覧ページです。このサイトの対象年齢についてはプロフィール参照。
「エルスタリオン」のカラーイメージを更新。ダ●ナミックプロ的?FB時解説は後程。(10/14)
自作球体関節人形・ドール製作進行状況のページをMO-Cute内から移転しました。
   今後はこちらで更新します。更新進度は遅いかもしれないけど。(9/1)
 下の「ぷる-n」に バストアップ正面設定を追加(9/8)
 ぷる-nの下に、「My Nature」(習作)と、「E9 -Nature-」を更新(9/6)
1980年代当時のB5デザインページを少し更新。(8/26)
「タマゴちゃん」(※小中学校当時)のページに双頭巨大戦闘獣ツーヘルダーをUP(9/7)
「オリジナルデザイン FB発表分フルコメンタリー」ページUPしました。(8/14)
  E9 angel 2000 の下に「プラネットマシナー・ぷる-n」(カラー)をUP。(8/7)
  RIOのスクラッチ画の下に「ユーロム・カラー」をUP。(8/8)
  E9 angel 2000 の下に「ソフティル・カラー」をUP。(8/7)
いくつか新規の絵を今日から随時UP予定だけど、TOPが長くなりすぎ(難; 8/7 1:04)
下の方に「RIO」のスクラッチ画をUP。(8/1)




 E9 angel 2020 (TOKYO)  
( イメージイラスト )


というわけで・・・E9 Angel、2020年版です。
いわば下の方で過去ラフ公開した、E9(Eg)の天使版、エグゼンジェル2020Verですが、
実はラフはリオ五輪直後2016年に東京五輪イメージで描きました。後のアスカ達に直結したイメージです。
本当はこのキャラもマスコット応募候補には入ってたんだけど、例の性別特定禁止が!!
実はこのフレーム入りのは、色々経緯があって複雑で!(その辺は後で解説)
実は一連の東京タワーを組み込んだキャラではこれが一番上手く行ったと思ってます。
五輪が延期になっちゃったので、期待感を維持したくて描いてみました。関係ないけど。
(2020_7/19 4:03 FB問題でUpが遅くなりました。)




 エルクロス・レクトマン上司 カラー設定イラスト
( EL-CROSS ( Angel-Master of LECTOMAN ) )



東京オリンピックが今日、開会式!!って事で・・・エルクロスの色彩稿です。オリジナル。
下の方でペンドローイングを掲載したりブログでペン設定の1稿掲載して
別に東京五輪開催日に合わせようと描いてたではないんだけど、何故か今日クリンナップ。
宇宙人少年ヒーロー・レクトマンの上司。レクトマン自体はまだ未発表ですが。

ここの下でもブログでも色々説明してますが、基本的には自分のヒーローの典型で、
神とも天使ともつく、割とスタンダードな宇宙人青年~大人なデザインです。
戦うキャラというよりは基本的に科学とか文化とか医療とかが専門で、でも戦えるというキャラで、
でもそういうのが多分自分のヒーロー像の典型なんだと思います。手がヒーリング的色合いなのもその為。
なので(僕自身の正体どおり)比較的ギリシア神話的イメージなども使われてますが、
多分、恩師のバルタンやメバなどのイメージも入っています。
善の存在なので、色々メタリックなイメージがあっても、なんとか平和的に見えるように
光のオーロラ+ケープ+マントの部分の末端が樹木っぽくなってます。
元々はとても優しい青年のイメージ。一番理想的な表情はやっぱり下のペンラフです。
なのに、最初のイメージよりは厳しい顔になってしまい・・・多分今の自分の心境が反映されて;
僕はあまりその時々の心境を絵に反映させたくないタイプの絵描きだと思うんですが、さすがにって事か;
デザインも色彩もまだまだ改稿可能性ありますが、これはこれでイイと思ってます。
(色が淡いのは・・・やっぱりギリシアローマの大理石的な白い色合いかも。今日が今日なので)
これからしばらく、オリンピックを見ながら色々作品が作れるのは、本当に幸せです。
ていうかとりあえず身内がみんなこの開会式を見れるのが本当に嬉しい^^
ガンバレ世界の選手たち!! (2021_7/23 13:55 上半身UP 15:34)








 ハイドロ・ストリーム カラー設定イラスト
( Hydro-Stream ( Alien of Hydro-stars ) )


ハイドロストリーム。水棲惑星系宇宙人。オリジナル。
3月にブログでペン設定をUPしたデザインのカラー設定画です。
Nectaful宇宙と地球のある宇宙の双方に行き来する事ができる水棲惑星人で、
その中でも彼は割と理性的タイプ。弱者を守る為にはヒーロー的な行動を取る事もある。

彼の種族は、水分子などを水蒸気などの気体、液体、氷などの固体、と自由に操れるが、
現状では彼は天使や神様ではなく普通の宇宙人である。身長約2m。
彼の正義はブログにも書いた通り、普通の例えばウル●ラマンなどの光や逆の闇の定義とは異なる。

彼らは基本的に水素や酸素で出来ている水(分子など)や類する液体の豊富な惑星群ならどこでも活動でき、
それらの星々や自然とも交流があり、愛してもいるが、
光の側の種族やその正義は、行き過ぎると、それら星々の水を加熱し蒸発させかねず、
逆に闇の側の種族やその正義は、行き過ぎると水を凍らせてしまう。
Nectaful宇宙はその均衡が取れていて、光と闇というより、光と夜という概念で均衡が取れている。
(夜がなければ愛が子をなす事も少なくなるという概念)
が、地球のある下位宇宙は夜より闇概念の支配率が高く、
それぞれの正義の均衡が取れないため、彼らは光の正義にも暗闇の正義にも味方しない。
彼らは基本的に、 水と生命を守る ことを正義としている。
(ただ、その為に彼が弱者のみを守る事を「優柔不断」と地球側宇宙では取られる場合もある)

彼は基本的に学究肌なので、普段は彼の水惑星で研究をしているが、
彼の意識は西暦2000年頃の地球である機械神に宿って地球を守ったりした事もあり、
地球に関する知識は一応普通に持っている(Nectaful宇宙の中では珍しい)。
が、彼の力を下位宇宙などに行使し続け多くの生命を導く事は、それなりの宇宙における責任を伴い、
結果、その矛盾と水コントロール能力は、彼を天使への道に近づける事にもなる事を彼は知らない。

・・・という設定です。デザインの元は2015年頃にオリジナル水中ロボットのリファイン時に
その画稿を各方向から眺めながら、あれこれって宇宙人ヒーローにもできるよな、と思って、
ペンラフを書いたのが最初です。(画稿が右向きなのはその為)
胸の中央が成田版マン的なのは、その時「あ、ここって成田マンに似てる」と思って、
それがペンラフを書いたきっかけだったからです。
だからこのデザインは、成田氏の生徒としての要素が割と出てますね。
ていうか僕とかはいわば成田氏が「マンにはカラータイマーを付けるつもりが無く、
最初は身体の模様は青で書く気だった」というのを聞いてた割と初期の世代だったので、
その後青いウルト●マンたちが登場したり、そんな感じのソフビフィギュアも出たりしたけど
やっぱり自分が青系のヒーローを書くなら、頑張らなくちゃと思って、
かなり時間がかかったデザインです。この種の水棲惑星系ヒーローの中では現時点で、
「最高水準のデザイン」になってくれたと思います。ていうか3月にペン線が決まってから、
足の半透明+カラーライン(電子基盤的?)パターンを考えるのに4ヶ月かかってるし(^^);
他にも色々彼には設定ありますが、一応こんな感じ。世界観つきの絵を描く予定もあり。
(2021_7/15 0:21 )




 ぷらんた星人 男の子と女の子 カラー設定イラスト
( Alien Planta (Boy and Girl) )


ぷらんた星人の男の子と女の子。オリジナルキャラクター。
ぷらんた星から宇宙の各惑星に友達目的で送られていく子供たち。
先日ブログにUPしたものの彩色イラストです。
設定的には、現実の某惑星で元気に活躍しているのは女の子の方なのだが、
元友達の男の子(王子様キャラ)の方は、配送途中の事故でなくなってしまっている。
花々の天国から時々この女の子の、様子を見に現れる。
女の子は、生活の中で出会う人達を幸せにしようと、今日も元気に暮らしています。

ブログの方に書いてない事だと、男の子の他界は、事故、という事になっているのだが
実はテロ事件による他界で、でもその事を彼女は知らないという事くらい。
あとは女の子の鉢植えは一応底が左右分かれて、ちょこまか歩けるようになっている、という事だろうか。
デザイン経緯など諸々はブログに書いた通りなので、ここでは色について描くと、
女の子の方は明るい現代少女を意識して、男の子は王子様を意識してます。
鉢植えデザインにもそれが出てて。男の子のは縄文式土器+金色塗り。
女の子の方は割と活動的。彼らは各惑星の人々の友達になる目的で送られているが、
基本的にフィジカルに動く事はあまり得意ではない。アイデアを出したりは得意。
友達がいろいろ世話してくれた方が助かります!!みたいな子達です。
成体になった時に何か変化があるかもしれないけれど、それまでは子供なので。
自分は割とペン設定まではアニメ的思考なんですが、彩色ではかなり立体思考になるので
アニメ的なぺか塗りにはならないです。
彼女には仲間が一杯いるので、今後の絵でも描くと思います。
(2021_6/11 6:58 ラフデザインは2015年7月)




 ぷる-n(ぷるn ) カラー設定イラスト 
( Planet Planter plus Primary Priority... )


星間機械神「ααα」(アルファ・ルファ・ア=アルファルファー)の共生パートナーの、
ドール妖精神の「ふるる」の為に、αααが作った拡張ボディ。
プラネットマシナーと呼ばれるタイプの素体。身長は大体頭頂高168cm~5m~15m位で一定しない。
「ααα」や「000」(トライゼロ)たちは惑星や生命の創造に関わっている神なので、
時間空間や次元の移動をする事が多く、その都度このボディをサイズも含め最適化していて、
時々ふるるが外界に出たい時には、このボディを遠隔操作する形になる。(15m以上なら乗り込み可能)
「ぷるん」とか「ぷるーん」と読みます。でも正式名称は非常に長い。
頭にPLやPRのアルファベットの来る単語が揃っているので、ふるるがこの略称に決めたらしく
つまり「ぷる-n」というのは「ぷる」のn倍とか、「ぷる」のn乗、位の意味らしい。(- -);
でも中身はふるるそのまま。みんなが「ふるる」と呼び、ぷる-nと呼ぶ神々は殆どいない。

デザインはアイデアが気に入ってたので、それを生かすペン設定を描く上でかなり神経を使いました。
自分が球体関節人形を自作してるので、彼女の関節もほとんど球体関節です。
手首に持ってるのは「マルチ・リピテーション・ドライバー」で、浮遊型のふるる用工具セットです。
出力やたら強い工具です。制御はαααがしているので・・・補助的飛行アイテム。

イラスト的には80年代に自分がカラーイラストを描いていた時の手法を意識してみました。
裏設定として、Nectafulのキャラクター群で頭に「ぷる・ふる・ふら・ぷら」などの
音の来る女子キャラを、サイズが合えば乗せることが出来る、という設定があります。
例えば、「000」版のふるるとかプラムとか、flauとかplowaさんとかみんな乗せられる。
実はプラネットマシナーというのは、ミレニアムマシナーの超上位互換・・・
全身の球体も、αααたちのシステムの軽装版。ただし、αααから遠く離れた時空では活動できません。

彼女はドール妖精神ですが、いわば「少女たちにとっての神」の一人です。
(2020_8/9 8:38  ラフデザインは2018年4月。)



 ぷる-n ・バストアップ正面設定  
正面が見えづらいので一応。首部分はこんな感じ。
額の部分は半透明で、「惑星シンクロ型思考球体」がなんとなく見える。これはαααや000も持っていて、
従って頭部はコクピットでは無い。これは1984年にK川の「エル●イム」ムック本が出る前、
そのムック本用のファンオリジナルHMやオリジナルコスチュームデザインをザ・テレビジョンが募集した事があり
その時に自分が送ったオリジナルHM「ブロッシェリバ」(80年代B5デザインページ参照)の頭部システム設定からきている。
頭部内部にセンサー球体が多数あるという設定でした。つまり僕が俺HMに追加したオリジナル設定分のサルベージです。
頭部にコクピット性は無い。僕のロボ型キャラは、ほとんど自我があって人を乗せないのが多いんですが、
金属生命とか機械生命とか機械神とか・・・彼女の場合「乗れる」と書いてしまったので一応。
ちなみに逆5角形のワイドドーム、ってのもオ●ジより早かった・・・のだろうか
額にキャラが乗るの自体は「デビルスタックダー」(タマゴちゃん)で書いてたんけど・・・(ライ●ィーンあったし)
この俺HMメカの場合、マスクを取るとインナーマスクの人型フェイスがあるという設定で、
それ自体は「エル●イム1」のオ●ジェ女性顔よりも早いので、ジュ●ーンの真の顔とかクロ●雌型より早いけど、
そもそも人型マスクは「マジ●ガーZ」の女性ロボ群やライ●ィーンの頃からあるし自分的には自然・・・
ちなみにこういう鼻つき口なしフェイスも97年4月の同人から発表し続けてます。(2020_9/8 11:56)
(※ 結局、前にも書いたように、昭和40年代のアニメ版月光仮面のマスクが一番近いんだが(9/9 2:54)





 『 My Nature 』(習作) 
(2020年9月)


宇宙人イラストの習作です。
実際には完成作品の一部分の習作とした描いた作品です。ラフは2017年。
設定については下参照です。地面から栄養を吸収して人間型に変身する途中、のような 。
85年頃から描いてるE9タイプ宇宙人の、97年個人誌表紙のイラストのイメージもあり。
この辺とかこの辺。自分は2000年に同人誌活動をやめて個人作家方向に切り替えてますが)
この作品はカラーコピー+着彩ですが、結局は本体自体、完全にマーカーも色鉛筆も塗りなおしてます。
僕の絵はコピーを取っても全くコピーが取れず元の繊細さが出ない上に(だから美術作品カテゴリーなんだが)、
創作ブログでも描いた通り、好みで使っていたマーカー色「Dark Light Blue」が枯れてしまい
それで結構大変な思いをしています。金属色がパープル化してしまった。
でも、この先の改稿をしないなら、当然これが完成品なので、この段階でも発表。
それなりにこれでもテーマは伝わるものにはなってると思うし。
・・・伝わらなくてもアートだから仕方ない。
この先の方がいい絵になるとは思うんだけど、気力体力的に描けるかどうか不明なので。
多分実際の完成画ではこれより縮小したサイズで画面に乗ると思いますが、
比較的ディテールが解るし、これはこれで良い作品として成立してると思ってます。(2020_9/6 13:10)

(※ コピー着彩が作品として成立するのかなどの話ですが、自分が成田教室に入る前に
成田氏の展覧会に行った時に、展示されていたのが氏のデザインの「ヒューマン1号」の肖像画で
でもそれは氏によると、原画のコピーに水彩着彩したもので、でもものすごくカッコいい絵画でした。
手彩色なわけだから、複製的であろうが作家当人の絵である事に変わりはないわけです。
その時は持ち合わせが足らなくて買えなかったのが、いまだに本当に残念で(_ _)。
工程にコピーが入っていても、全ての工程が作家当人のもので結果が芸術性があるなら、って意味です。)




 E9 - Nature - (Naturize) )
(カラー設定イラスト 2017~2020 )


上記E9イラストの為のデザイン。ラフ自体は2017年7月16日となってます。
植物型宇宙人のイメージ。E9(旧名Eg)は97年の個人誌の時から植物タイプ設定画は掲載したし、
こういうタイプの存在は最初から予定ありました。当時植物タイプで書こうか悩んた位です。
これは上記イラストのために右手足がこういうイメージになってます。
両手両足とも宇宙人モードのデザインは後回しでこちらを先に完成させました。
表現コード的には、このサイトの発表物は美術作品系であり、こういう設定は構造表現であり、
例えば「テル●エ●マエ」表紙やギリシア彫刻と同様ですが、そもそも地球人じゃない宇宙人なので大丈夫と思います。
こういうのにクレーム入れるような連中は「表現の自由」とか語る資格すらないよね。
ジェンダー表現はあっても、アダルトじゃ無いので。
(それよりも自分的問題はこのTOPページの作品数の混雑状態だよ・・・)
創作ブログの方でも書きましたが、まずラフスケッチから、全身機構を考えるのにかなり時間が。
筋肉(植物とも甲殻とも金属とも)とフレームの間から、座ってる地面が透けるようなデザインで
ただそれは立体にでもしないと解りづらいかもしれない。左すねは改稿するかも。
そこから全身プロポーションで何枚も書いて、1枚を選択、更にそこからペン設定、
でも頭のサイズが違ったから縮小、それを更にカラーコピーしたものに手彩色、など。
でも彩色表現は、こちらの方がカラーコピー工程の無い分「生の状態」なのでやっぱり綺麗だな、と。
(2020_9/6 13:29~13:50)




 ソフティル ( カラー設定イラスト )

オリジナル宇宙人デザインのソフティルです。レフティルとも。
FB発表分オリジナルデザインにUPしている設定のカラーイラストです。
FBでも書きましたが、魔法使いイメージで、いつの間にかギタリスト化するというキャラです。
彼が左利きかどうかは解りませんが、一応演奏時はレフティギターを弾くという設定です。
ビジュアル系なので、演奏時は割とカッコいい服を着て、まんま魔法使いになりますが、
上記は大学生時のイメージなので服等は着てません。多分彼自身は電気系専攻だと思います。
性格自体はおとなしいし理性的で、18~19歳なので、若干少年っぽさもある青年です。
カラーはこんな感じで、帽子の色は予定から変更になりました。割と成功したかな、うん
肩内部の生体レベルメーターは、大学専攻過程の時にも役に立っているが、
バンドのPA時ミキサーやマスタリングなどにも役に立つのかなと思います。
ショルダーから足元まで変則的に伸びている触手で、エフェクターも操作しやすい。
多分ティアー(ビーティック)が開拓惑星でテレビを付けると、いつの間にか演奏バンドの隅に映っているようなキャラです。
肝心のギターが映ってませんが、まだどういうタイプにするか決めてないのと、
バンドのキャラがまだ描けてないので、それは演奏イラストの時にでも。(2020_8/8 10:05)
※ TOPページがあまりに縦に伸びたので対策考え中です(泣)




 RIO - E9 Dread Leo -  
( カラー設定イラスト )


2016年のリオ五輪開催当時のラフから描いた有色型のE9型宇宙人です。
Facebookが停止にならなかったら次のデザイン画はこれでした。
螺旋型ドレッドヘアなど王子様風イメージは最初から決まってました。
とても優しく正義感が強い。割とちゃんとした王子様ですが、民間人との交流も多いです。
延期になったけど本来の東京五輪予定次期は近づいていたし、
元々この次期に前の五輪を思い出す意味で、クリンナップしようとはしていたんですが、もし仮に、
これをUPした後で停止だったら、自分はもっと心が壊れたと思うので、UP前で良かったです。
この子には色々テーマも有り。(実は元々僕は異星人を、肌の色とか関係ない人の象徴みたいな
イメージで書いてきたので、わざわざ肌の濃い色の宇宙人を描かなかったんですよね。
あと、今は有色人種差別が問題だけど、そもそも有色人種が文明を築いていた時代は、
過去中南米にもアフリカにもあり、でもそこにもやっぱり身分制度もあったんだろうな、など。
デザインは肌をもっと外骨格系にするか、上のE9 angel2020のように人間に近づけるかで悩みました。
胸とおへそについては予定通りで、キャラを決定してる部分だと思います。
多分彼は、女の子とも結構交流あると思います。そういうキャラ。(2020_7/19 4:57)




' Dread Space '  
( 2020年 技法=スクラッチ )


上のRIOのスクラッチアートです。背景は宇宙。
元々RIOはこの絵を描くためにラフからクリンナップしたデザインだったのですが、
A4から縮小してその状態から更に額や髪の編みの数など、デザイン簡略化してます。
ここから更にPC上で加工予定の絵ですが、これはこれで◎。
スクラッチアートは用紙を削った下のパターンに、
色彩が依存してしまう事が多いです。結果として若干日本画っぽくなった。
フレームが傷んでますが、これについてはワイルド感を・・・(?_?)(2020_8/1 14:46)
(※ 日本画?って思う人多いか・・・どちらかというと、浮世絵版画の版木を想像して欲しい所で、
王子様の彼の宇宙は「浮世」って事でもあるけど、スクラッチ画が全部そういうテーマでも無く。 8/2 5:47)
RIO君のキャラの雰囲気は上の設定通り。僕のこういう口の無いキャラがどこからモノを食べるかについてだけど、
多分RIO君の場合はドレッドヘアの先端のどこかか、口の両脇が開閉するんだと思います。
でも日の光と液体だけで生きられるタイプの場合はもっと解りづらい子も多いはずーっ。(8/3 2:22)




 ユーロム ( カラー設定・チェンジ過程 )

これもFB発表分オリジナルデザインにUPした設定のカラー版ですが、
彼の場合は初期Ver.カラーから中期Ver.のチェンジ過程の絵です。
FB当時のフルコメンタリーをまだUPしてないので解りづらいとは思うんですが、彼の場合、
自分のイメージにはハイパー状態のカラーイメージが元々あって、でも磁力キャラって事で、
デザインがU磁石と棒磁石と電磁コイルモチーフになり、そこからボディの形や色のイメージを決め、で。
ただ僕が色を塗ると、どのキャラもフルスロットル状態みたいな絵になってしまうので;
・・・これでもパワーを落とそうとしたのです・・・これでも(_ _)
この絵だと上半身が初期Ver.下半身が1段VerUPモードです。(うーむ)
そういう意味ではコイル部分はゴールドよりもおとなしくカッパーにしたかったんですが。

ユーロムは半人前キャラだとFBに書いたんですが、でも半人前でこういう左右パートカラーのキャラって、
キカ●ダーとかダ●ルがそうなので、本当は避けたいながらも、なんですが
ネタバレですがユーロムの名前のロムは、ローマ神話のロムルスとレムスの双子から来てます(以下略だ!)。

これもFBで以前書いたと思うのですが、自分が書いている宇宙人キャラ群には、大体婚姻色があります。
でも彼の場合は婚姻色というよりやっぱりパワーアップオーラかもしれません。
設定からの描写過程については、創作ログの方に書いた通りです。(2020_8/7 18:22)


● 最近、実家の方に被害がありました。その辺はMo-Cuteのホームページ参照(ここここ
(※ ホームページは、各サーバー差(ルールや機能の差)を見るのに同時に2つ位作るのが昔は主流だった。
でもプロフィールにも書いた通り、偽ブログや偽アカウントや偽サイトには注意。8/2 5:19)
● あと、スマホの方で自分の本名の「森本浩司」を検索した結果を見れる機会があったんだが
デマページばかりで本当にスマホ界って酷いなと「森本浩司 togetter」「森本浩司 2ch」とか。Google全く駄目じゃん
こと僕についてはGoogleは全くのデマ検索サイトになってしまってるんだなと。
そもそも僕が2ちゃん5ちゃんでスレッドを立てた事って昔からほぼ皆無だし、
そもそも自分は2chが5chになってIP表示制導入されてから某アニメ誌の某コミック作品の単一スレを除いて、
僕個人を中傷してるスレッドにすら書いてない。つまりこの数年間僕はほぼ5chに書いてない。
これはただ自分当人がIP付きで書くとさすがにこじれるからで。でも彼らは全く中傷スレッドをやめない。
ていうかあいつら殺害予告とかいまだに書き放題なんだけどね(--)自浄能力無いからねあの掲示板
(※注: あと森本浩司 togetterで出てくるページもデマばかりで。解りやすいのだと、
そもそも僕はtwitterのあっとlecto_000が備忘録で一度も公開モードにしていないしフォロワーも認めていない。
つまり僕のアカウントが中傷アカウントであるかのように書く事自体がデマ。
あと、僕に詳しい知人ならすぐに解る事だが、僕(森本)が障碍者差別しているとかいうデマは
その狙いからして極限まで卑劣で悪質。(つまり血縁者に障碍者手帳持つ人が複数人いるウチを、
障碍者コミュニティーに叩かせるとか、僕の地域の同種コミュニティーに叩かせるのが彼らのデマの目的です)
この辺もっと詳しく書いても構わないんだが、書くとしたらMO-Cuteの方にすべきだろうか
ていうか、アート系でもハンデ持つ人やその家族への偏見はあるからアバウトで正解だとは思うんだが。
でも連中にバラまかれたデマで狂った無数のネット市民って元に戻らないんだよな。 8/2 13:33 )
あとこの辺この辺を読んでもtogetterやtwitterの僕に関する表記がデマだと解ります。(8/3 2:18)

まぁこんだけこともあろうに僕に対してアンフェアばかり見せつけるような今のこの国の状態で、
フェアプレイありきの五輪なんか到底開催できない気もするよね・・・自分的には。
人間たちのやらかしたアンフェアの責任は、人間自らで取って欲しいんだよ本当の話・・・ (8/2 5:26-35)

● 新作デザイン画UPは今週中には。ペン設定はもう描けてます。ラフは両方とも4年前なんだけど。
その前に、モチベーション無いのに、片付けなきゃならない事が色々。(2020_7/12 22:22)
FB問題は、Nectaful-aaa内のどこかに後で一括ページ作ると思います。TOPに増えすぎた。(22:23)
カラー画も描けてたりするけど、FBでやってた経過などのログをどうすべきかと思ってる。(7/14 14:06)
ログ日記は作りました。ただまだ非公開モードです。(7/19 4:08)

新規デザインや画稿など、現在進行中のは一杯あるんですが、facebook問題の件でかなり遅れてます;
新作Up予定はあるけど、偽動画チャンネル立てられたり(僕のはまだ無い)、連中の営業妨害きつすぎる。(7/4 2:21)
多分今後の自分の作品発表はもっと自由になると思います。その為に作ったドメインサイトだったりするので。
ただ2つ作ってるNectaful-αααサイトに、どう作品群を割り振る事になるかが未定。最初の意図が・・・;(7/8 0:21)
ニコ動系には、なりすましアカウントと同時にデマの多い中傷ページも作られてて、元々趣味も主義も合わないので、
僕は今後もニコ動には一切アカウントを作りません(現在もアカウントは持ってない)。(7/10 4:04)
● 自分も基本的にこのニュースに同意→
人権NGOのAmnestyがFacebookとGoogleの事業モデルは「人権侵害」と批判
 ていうかこの問題って、Facebookやtwitterだけじゃなくて、結果的に今の国がやろうとしてる事も同じ。
(※ つまり、「個人情報流出」や「ネット上での努力の削除」を盾に取って、いかに脅して民衆支配していくかが、
 SNS業者や国の目的だ、って事です。だから加害被害や事実か嘘かなど彼らには関係ない。 7/14 14:09)

  ◎ ホムラノ・アスカ くん& ホシノ・ツバサ くん のページ 作りました。(6/17)
(※ フルコメンタリーページも追加!!要か不要か??; (6/19)
東京五輪マスコットに応募しようと思って描いた自分のオリジナルキャラです。
かなり頑張ったキャラなので見てもらえれば幸い。今でも描きやすいキャラ。

  ◎ 森本コージ・オリジナルデザイン FB発表分。 ページ更新(6/15)
(※ フルコメンタリーページ追加しました。8/14 )
・・・Facebookに先行掲載していた自分のオリジナルデザイン群を、Nectaful-aaa側2サイトに移動しました。
E9ダイノライザーとかΩ嬢とかソレイユママンとか少年ホークRapidとか色々!!
このドメインともう一方で違う表現を考えてたんだけど結局同じになってる;
すごく疲れた・・・随分遅れたけどこれだけ疲れれば仕方がないです。
また体力戻ったら、色々過去にあっちにUPしてた分を更新します。(2020_6/15 5:53)
(※ ラムダーくんとラムダー神追加。 6/16 1:08)

  ◎ タイマゴちゃん のページに若干追加しました。(6/17)

● 政治的発言を「検閲」するネット企業を提訴可能にする法案、米議員が提出
この法案には通って欲しい。でもまともな主張でも結局米国でブロック食らう事はある。
自分も戦後のRAAについてFBで英語で書いて、まともな意見なのに30日ブロックされた記憶が(;;)
FB内の人種 国籍 学歴による差別は根が深いよ。この法案でもどうにかなるかどうか・・・(6/18 23:22)
●  6つの人権団体がFacebookを非難、広告停止を企業に呼びかけ
上とはまた違う視点での問題。で、結果内部はどんどん分裂・・・でもそもそも「カテゴライズ」って「分断」だった。
例えばフリマに行くような人には高価な品物の広告は少なめとか、友達紹介でもあまり金持ち層を表示しないとか
勝手に1流と2流を分けるとか、思えばそれもこれも今回に到る分断の加速化だったよね。(2020_6/19 1:58)
● FacebookにUpしていた私の作品画像や文章、プチ演奏動画などは、
実名活動を尊重している私にとっては、Facebookで実名活動している人々向けでした。
現在、私のFacebookが止まっている事で、各動画サイトにそれを無断UPし、
過去の私を盗撮した画像とあわせて勝手に動画公開しているなりすましアカウントが存在してます。
迷惑なので削除要請も出します。そもそも動画の元データは僕しか持っていません。
僕の演奏動画はいずれ自分のアカウントで公開するので見たい人はそれまで待って下さい。(6/12 3:19)
● そんなわけで、Facebookのデータ自体は、ほぼダウンロードしてて無事なんですが、
何というか、今の世界情勢自体がかなり大変で。で、イラスト自体、
昨年から、FBにアカウントを持ってる人しか新作を観られない状態にしてたので
そういうFB依存の状態もまずいのか・・・と、少し体制を考え中。(2020_6/7)
● ていうか、Facebookについてこんな報道。
フェイスブックCEO、コンテンツ方針の見直しを表明
つまり、現在FBでは「どういう書き方をした場合に、削除でないにしても、注意をしたり、
また、そういう要求をどのように行うか?」が全く方針として崩壊状態になっていて、
それも含めて、方針が決められない間は、僕のページ(の内容が正しかろうが)を復帰させるべきか否か、
決定自体できなくなってしまっている可能性。「内容が正しくても駄目」と言い張る悪質集団もいるし。
まぁ香港でも米国でもデモだし世界がウイルス禍だし(6/7 21:58)
● ていうか僕は肌の色で差別なんかしないぞ。タイムマンだって他の宇宙人系だってそうだ。
 そもそもそういうのを意識させない為に宇宙人イラストをアカウントに使ってたのだし (22:04)
 ● Facebookが停止中の理由についてこちらが言える事は、僕の4サイト(プロフィール参照)の頭に書いてる通りで、
いずれにしても、僕(www.facebook.com/molimoto.kohji/)の過去発言をむやみに嘘やデマ呼ばわりしている人々は極めて危険なので、
そういうアカウントをFacebook内で見かけたら、即時ブロックするのが一番安全だと思います。(2020_6/10 4:10)


● 現在Facebookの方に不正ハッキングか何かが延々試みられてるみたいで、
アカウントそのものがぷっすん行ってます。
別にそれ以外の何かがあるわけでも無いと思うので、
その内復旧する予定です。今日はとりあえず・・・めげる
(昨日書き込みデータ全部ダウンロードしといてよかった; 2020_6/01)
 (実はまた個人情報を悪用した、なりすまし被害がありました; 6/01 23:40)
 (※ https://www.facebook.com/kohji.morimoto00 というページが、
   自分のFacebookページに対する偽ページらしく、それも凍結原因の可能性があり
   しかし現在相手のアカウントが見れないので確認取れてません。
   (現在IEで確認した所「リンクに問題があるか削除された」で、相手方ページ表示されません)
       自分のFacebookページは、https://www.facebook.com/molimoto.kohji/ です。 2020_6/02 13:55)
 どうも・・・Facebook内の分裂や意見相違が原因になっている可能性大。
 つまり、僕は香港の民主派や台湾支持なんですが、米国政府も香港民主派支持で、
 しかし米国でここ数日、デモ運動が起きた時に、米国政府が強行姿勢だったり大変なので、
 政治的意見について発言しているアカウントを、全て消させたい人々がいるようです。
 特にFacebookは、日本語←→英語などの翻訳機能に全く正確性が無いのが致命的なのかもしれない。
 でも自分は、基本的に暴力には反対します。政府や軍であろうが、デモであろうが。(16:54)
 今回は僕に攻撃や圧力をかけている側から、逮捕者が出ると思います。身分役職を問わず。(17:47)
 つまり、こういう事らしい。
Facebook社員がバーチャルストを敢行、トランプ米大統領の投稿に対する会社の態度に抗議
FB社員たちはストライキで「何もしない事」を選択し、つまりなりすましによる偽アカウントなどで
僕が誤解で苦しんでいる被害状況に対し、FBはストライキで何も改善も撤回もしない事を選択した、と。(6/3 1:39)
(※ところが、自分(森本浩司(コージ)=www.facebook.com/molimoto.kohji/)は、
そういう偽アカウントがFB上に存在する事を今まで聞いていませんでした。
 つまり、偽アカウント側が僕をブロックしていたようですが、しかし多くの人々がソレを知っていて
しかし、誰も僕のメッセージ欄(OPENでした)から偽の事を教えず傍観もしくは楽しんでいた可能性大。
   そしてそれが僕にバレるや否や、責任隠蔽の為にFB が偽もろとも僕のアカウントを停止、という流れのようです。4:16)
  僕はここ何年かFacebook上で自作の絵や作品や設定や立体や音楽など発表していましたが
  それらを考えたり作り出す労力、推敲の労力は莫大なものでした。それらが他者に
  全く良い影響など与えていないと勝手に思い込むようなSNSに、存在する価値などあるのでしょうか?(4:44)
  自分と家族がある被害を受け、被害届が先月受理されています。(6/5 0:00)
     
  ※ 自分のtwitterアカウントは @lecto_000 ですが、クローズドの備忘録です。
   
2020・今年も宜しくお願いします。
一応移転しました。とリあえず www.geocities.jp/nectaful_aaa からはこちらにジャンプ設定してます。
移転後もドメインは http://www.nectaful-aaa.com ですが、

  今後は旧ジオシティーズまでのページ方式をこちらに、新規更新を、http://www.nectaful-aaa.com 中心にUpしていこうと考えています。。
旧Geocitiesからのジャンプが切れてしまったので、一応画像UP。
ジオシティーズの「Necataful-ααα」からの移転先はここだよって事で(右画像参照→)
ジャンプURLにgeocitiesが混じっててリダイレクトにならないか、など色々大変です。
◎ オファー要項(2019_6/3 更新分)< br>
◎ Facebookに色々Upしています。「写真」に女性画も色々Up。
  FBに、ロイドジョーカー「エル・スタリオン」& アンジェルμ 全身上半身 デザインUP (5/30)
  Facebook(FB)に、ソフティル 全身上半身 デザインをUP (5/21)
     Facebook 動画に、「未知と2匹のねこ」をUPしてます。(5/1)
  アナログシンセを使った一回撮りの実験シンセ劇場です。
  Facebookに、Flau ペン設定とカラーイメージ案 をUP (4/23)
  Facebook 動画に、「2 finger」「2匹のねこ」などプチ演奏、時々UPしてます。 
  「Beatnixer」のイメージ音楽演奏2 (3/11)
   ※ 本来作品中の男女のテーマなんだけど、3/11の撮影なのでそういう印象もあり。
  「Beatnixer」のイメージ音楽演奏 (2/22)
   ※ 宇宙人のジプシー風音楽?ビーティックが自給自足コミュニティー開拓をするので。
    イラストと音響と重ねればよかったかな・・・
  ユーロム ( ペン設定全身版 上半身UP )(1/30)
  ソレイユママン ( えんぴつラフ (12/24) ・ペン設定全身版 上半身UP )(1/4)
  ソレイユくん ( ペン設定全身版 上半身UP )(12/5)
     少年Hawk(ホーク)Rapid form ( ペン設定全身版 上半身UP )(11/30)
    Silph=シルフ のカラー設定 と、同・97年同人掲載分 (11/9)
  スワニーテルスの色鉛筆設定 と、はるかな北のカゥォーの色鉛筆設定。(11/1)
  Ω嬢・AngelBurst ( カラー全身イメージ 上半身拡大 )(10/28)
  アイーナ・バニーリボーン( カラー全身イメージ 背景イメージ )(10/23)
  アイーナ・バニーリボーン(設定&カラー上半身イメージ)(9/23)
   Ω嬢 (9/6)・ ソルー カラーイメージ(9/8)・ソルー・あららさん、カラー上半身UP 
   宇宙人妻あららさんカラーイメージ・光の友たる星の若者ソルー (9/5)
  E9ダイノライザー彫刻イメージ画 (4/29)
◎ Facebookに E9ダイノライザー をUPしました。

TOPページもこのまま?とか・・・。今時タグでページ打ってるので・・・ページ編成変わるかも。
女性画については、今後サイト内ページ作る予定です。
恩師(成田氏)が、ロダン→ブールデル→清水多嘉示氏(皆裸像メイン)の
弟子(生徒)筋の彫刻家なので、自分も当然女性像の作品製作もする作り手ですので了承宜しく。
MO-Cute の移転の方が割と大変ですが、とりあえず暫定状態です。
Facebookはmolimoto.kohjiで色々更新してます。





星間機械神・ααα マーカーテストその1 ↑
コピー会社さんでA2→A4に縮小コピーして、カラーテスト描きました。
本体はマーカーのみ、周囲はPC上です。なんかフェニックスというよりも、フラミンゴ?
コピックとかで蛍光が流行ったので、別に色買って来ないと蛍光強くなる。これはこれで良し!!
ていうか、僕は持ってるのがほぼ油性マーカーなので・・・アルコールマーカーの方が(;;)
それでも「作品」っぽくはなります、80年代風味ですが!!でも自分はマーカーよりは色鉛筆派です。
そもそもフェニックス伝説の元ネタって、フラミンゴかもしれないんですが(^^);
これがテストその1なのは、後で大理石調のほぼ白1色とか色々テストする予定なのと、
ペン線をデジタル修正してマスター作って出力後に・・・とか色々考えてるので(2019_3/1 15:21)
※ でもこんな色指定されて仕上げ会社がデジタルセル化とか・・・無理ですか。だよねー;
買った60色油性マーカーの赤系が何本も乾燥でアウトだったんだよ・・・;;(15:46)



星間機械神・ααα 設定画やデザイン過程他をfacebookにUp。原稿A2でも足はみ出た; (2019_2/11)

※ Facebookに書いた通り、αααがフェニックスなのは当初はナスカ平原から発掘される設定だったので
俺ガン当時、それ以前の設定から決まっていました。でもフェニックスの頭の位置をどうしようと。
フェニックス自体は・・・どうもウチには縁深いようなのですが。で、
双頭にしようと考えたのは、元々小中学生当時のタマゴちゃん
双頭巨大戦闘獣ツーヘルダーというのを描いていて(FacebookのUp分)、
後に映画GTMのド●ウ帝国のアイコンで双頭ドラゴン(翼竜)をやられちゃった時に
僕はもう双頭竜は描けないし、どうせならαααは比翼連理の夫婦(双頭の不死鳥=仲が良い事の比喩)にしよう、と。
例の色鉛筆ラフ時点前から、双頭ってのは決めていたわけです。変形後も基本双頭にしようと。
比翼連理ネタは昔からやりたかったんだけど、結局オリジナルデザインで描くべきだろうと思ってたので;
000と同じ発想は避けたかったので。まぁ000の肩に乗ってるのはピーちゃんですが(^^)
生体プラントの羽という設定はオリジナル設定にしてからなんですが。でも独創的に見えてくれるか不安だった。
結果的にキ●グギ●ラややっぱりド●ウアイコンになりそうで、めっちゃ苦しんで回避した記憶が・・・
そもそも原稿におさめるために雌雄ヘッドがこの位置になってるから余計に。デザインとしては気に入ってますが。
何度も描くのはきつい可能性があり、変形しないでも比翼連理に見えるデザインにしました。
αααは他にもバージョンがあるので、今後も何枚か描くと思います。 (つづく。 2019_3/12 13:14~53)
( 回避というか、近いモチーフでも自分らしさを出すのが大変だった。あとはサイズ問題。
テーマは非常に数多くあり・・・ネタバレすると下部の同心円のモチーフは、フリマ用のカラコロ=カート、です。
まぁ、ほら、肩にピーちゃんを乗せるのと、雌雄の夫婦を双肩に乗せるのとでは、同じ鳥を乗せたデザインでも、
テーマは変わって来るじゃないですか? そこが伝わって・・・うーむ 17:45 )
(基本、自分の作品はジェンダーがテーマで無くてもジェンダーとは不可分だと思ってます。
この作品は特にそうなので・・・で、それを即業界で使えるかどうかに換算する連中がいたりするんですが
個人作家としてはこうだってだけで。業界向けなら当然そこを出さないようにするでしょ?
それを出来る出来ないの能力問題にすりかえるのは無礼。逆にプロでこれ描ける能力がある人の方が少ない。22:01)


宇宙人妻・あららさん 設定画をfacebookにUp (1/22)




 α st-1(アルファースト・ワン)  
(作品:「Neon Grapher-1」 技法はスクラッチ)


・・・・・・という事で・・・「ααα」のデザインが終わらなかったのでお詫びで
どちらかと言えばプラネットフレームになる前の機構を使った即興デザイン。
いわゆるシートをスクラッチして描く技法です。デザインはαααのラフがモチーフです。
キャラクター的には「アルファースト・ワン」という名前で、「000」と同じ星間機械神ですが、
「ααα」に進化する前段階、という設定。別個体かも・・・まぁちょっと雄雄しいのかな。割とベーシックだし。
デザインはほぼ不満ないんですが、下描きなし即興だけに無意識に胸の形がN氏のメカに似てしまったかなと。
機構は違うんですが・・・腹部から腰までが縦平行四辺形のフレームなのです。
なのでこのデザインはこのままか、後で白紙に描いた時には胸は微変更します。
Facebookに先日UPした時より、微妙に線が増えてます。

こういうスクラッチ系のシートは、メーカーによって色々あるんだと思うけど、
安いのを使うとやっぱそれなりって気もするので、高いシートも試してみようかなと。
何を描いても上みたいに成功するとは限らないんですけどねー・・・(- -);;
あと、別の技法に使うので、出来れば、スクラッチした跡がまるまる白地になるシートも欲しかったり。

・・・もうすぐGeocitiesが終了になるって事で・・・このページがどうなるかはまだ判らないですが、
(移転するとしてまたangelfireに戻るのか、それとも別サービスに移るのか、など)
とりあえずドメイン取得はしました。 www.nectaful-aaa.com です。
一応ブックマークはそっちに切り替えておいてください。(※2020年6月以降、FB内状況悪化の為FBは休止中です)
Geocitiesより若干自由な所なら、人物画などUpも出来ると思うので・・・
例えば裸婦画や自作人形写真などの画像Upが可能かどうかなどGeocitiesは不明瞭だったので。
(※ FacebookだとOK。芸術方面の表現については、Facebookの方がユーザーフレンドリー。ヌード写真はダメですが)
Geocitiesが全ユーザーのサイトを消すまでここはとりあえず残します。
もうしばらく更新は続くので、もうちょっとここでお付き合い下さい。(2018_12/29 2:42)





 猫型異星人、D-ENGINE(電人) 他 
(1999年12月頃 Nectaful-ααα「Millennium」(2000年個人誌)掲載分)


同人イベントで個人サークルとして個人誌売ってた頃のデザイン。「Millennium」掲載分。
「Millennium」については同人ページ参照ですが(コピー誌、表紙4色、色刷りページ各色)、この個人誌に
「ガンダム000(トライ)」などの俺ガ●ダム俺ラ●ダーや、各種オリジナルデザイン、
オリジナル企画などを掲載していて、その本に載せたオリジナルデザインです。
右の猫型異星人とロボヘッドについては、ほぼ完成されたマスクデザインなので、この後あまりいじっていません。
Facebookに羊系を掲載したので、猫系も掲載しておこうと・・・。見ての通りの猫舌異星人です。
で、この顔デザインが、後の俺ライダー「フロウ」のデザインベースになっています。
みんな「フロウ」の4眼デザインが、龍騎のマスクがあったからと思っているけどそれは全く違っていて、
2000年に個人誌発表したこの猫舌フェイスデザインの方が、4眼としては先行しているわけですね。
当時ならこういうのはまだ斬新というかヒーロー系に使う前例はほとんど無かったと思う。
とてもカワイイキャラなので男女どっちのフェイスにも使えそうだったので、そのまま放置してました。
まぁ今の所は怪盗とか探偵とかのキャラだと思っといて下さい。

・・・で、僕は当時自分の個人誌をタカラだのテ●朝のNステだの警視庁だのサ●ライズだの今は敵対してるコ●ケだのに
「自分はこういうのを描いています」って事で送っていたのですが、(なぜかバ●ダイや石●プロには送ってない。
まぁライダーファン系でも、当時の「えむぱい屋」(ライダーカードで有名)のT橋氏が買ったくらい?)
右下2種(ロボットヘッドデザインの習作と猫型異星人)が、
結果的にここに書いている「肋骨の隙間から覗いているイメージ」+「4眼」からの展開として、
同人ページ最下段のペーパーイラストと込みで、後の「龍騎」につながったと思ってます。
ていうか元成田教室の人も平成ライダーには関わってるしなぁ。彼に興味がなくても、バ●ダイとか周囲が興味持つだろうし
自分の住む八王子にはレイ●ボー造型とか昔からあったし、まぁ色々興味もたれても仕方ないというか
ていうかそもそもアドベントカードのパンチ穴のアイデアって・・・それについてはVi:のページイントロ部参照ですが。
(※ 書いていいのかって?いいに決まってるだろ・・・・・・)

ていうか「龍騎」に自分が今更文句言っても仕方がなく(作品中で自分の父親の名前をパロられたのは未だに辛く思ってますが。
まぁ「アマゾ●ズ」通り、殺したものを食うのは当然だろう、って主義だろうから。業界というのは;)、
なんていうか、「フロウ」の目のデザインベースが龍騎のパクリとか思われてるのはいまだにメチャクチャ不本意で、
そういう誤解を受けたままだと、今後の自分のオリジナル作品とか発表しづらくて仕方がないって事で、
それで今回一応Upしておくという感じです。
(パクリとは言えなくとも、参考にされる事で、若手が出づらくなるのはよくある事だよ)

ミクロマンネタのD-ENGINE(電人もしくは電神)については・・・自分でもカッコいいデザインだと思ってるので
色々再活用できればなぁと思ってるけど、基本的に胸にパワードームがあるロボットマンタイプなので、
まぁそのパワードームを除外するところから考えないとなぁと思ってるんですが。
(まぁD-ENGINEについては、この翌年に「電童」をバンダイが作ったので・・・)
結局オリジナルが好きなんだよなぁ、自分。  (2018_9/24 11:34)
(※ ・・・まぁ僕がアニメなりコミックなり特撮なりの仕事をしてないってのは、
そもそも「運命的にはあってはならない状態」で、それがもう30年近く続いているわけで、
まぁその分既に業界だけじゃなく世界は色々と歪んでいるわけだけど、それは既得権益者の私利私欲問題だろ?と。
・・・そこは僕の責任では無いので。 12:04)
(※ まぁ龍騎のデザインには元ネタ類例が過去にあると言われるかもしれないが、
でも僕がこういうの描いてたから、それがサルベージされたのでは?って事だと思うんだよね)
(※※ つまり龍騎って昭和石森キャラのデンセンマンを僕の上のような方向性にしたって事だけど、
元々電送人間設定にしようかってのをミラーワールド設定にした理由は僕のペーパーイラストだと思うんだがなーと 14:36)

(※※※ ていうか、D-ENGINE自体はフツーに今のダイアクロンのバトルスみたいな方向だよね、
V2のグラサン目とか特に。(まぁスーパーロボットマンとかエンデバーも近いが) 2018_11/12 12:40 )






 X-ANGEL ('98 E9 Coge)  ラフ

久々色々更新予定!という事で、このページでの久々にラフデザインUp。
1998年当時のラフでE9(Eg)の98年版。X-ANGELで「エグゼンジェル」と読みます。
E9は85年頃から1年に1度の割合で年次記録のように描き続けてる宇宙人キャラ。その年のX'mas直前画です。
天使の羽をテストしてみたのはこの画稿より何年も前で、ただその時は、この89年版に、
ただ生き物の羽を付けたような形態だったので、それはそれでいいんだけど、青年か大人のが欲しいと思い
それで描いたのがこのラフです。どっかに送ったかもしれないが忘れた。で、この98年ラフが、下の「000」や、
ホムラノ・アスカくん(リンクはわかりやすいようにSD画)の頭部の元ネタになっています。
元々同人か何かで美少女ゲームみたいなのを作ろうとした時、その世界観の神みたいなものを
設定しようと・・・。まぁ僕の性格で美少女ゲームのバッドエンドは描けなくて保留にしました。
名前にCogeと書いてますが、これは僕の名前のコージの別アルファベットで、「名前の意味」上の
書き方のバリエーションから来てますが、「なんか肩がオーバルで羽付きだからオージェっぽいなぁ、
だったらコージのキャラだからコージェだ」・・・と。オリジナル描きたい時にモチベーション上げようとしたんですね
この目とマスクの形状で口をアニメ的に動かすという方法を考えたのも、このラフ画稿前後からです。
ただ、当時ちゃんと'97烈帝フォームのような絵も描けてたのに何でクリンナップしなかったかというと、
やっぱり羽がFSSのオージェアルスキュルに似てるかなと思ったり、
腕がどうしてもガ●ダムウイングゼロのEWと似た形になりそうだったり、
それで「もうこれは機構から違うの考えなくちゃ!!」と思って、それでプラネットフレームや「000」や
「ααα」などの機械神に形状派生していくことになったのでした・・・・・・
いや全然この背面翼や、胸部から腹筋までの形状、肩上部のジェットエンジン風パーツも気に入ってるんだけどね。
X-ANGELはE9の青年版なので、当然人間よりちょっと大きい位の背丈です。

ていうかこのラフ画を最初描いた時、頭の両脇の金属アンテナ?が、
何でこんな形をしているのか解らなかったんですが・・・アスカ描いてやっとどうしてこのラフ描いたのか解ったよ^▽^;;
ていうかそもそもアスカの頭部形状の、天使の輪+フェニックス(比翼連理)の基本は既にここで出来てる。
今後もちまちま色々Upしていくのでどうぞよろしく。(2018_9/15 6:23)



◎ 作品やデザインの更新をそろそろ始めます。でもやっぱりFacebook中心のUpになる可能性大です。
基本的にFacebookを見れる人(基本、実名ネットアカウント持ってる人)を今の僕は 大事にしたいので・・・
(ていうかヤフオクでもそうだけど、実名から実名への交流がずっと普通なので、僕の場合は・・・・)
前作のアスカ&ツバサから1年近く経ってるのでネタは一杯あるんだけどなぁ・・・(X_X)(2018_9/7 7:16)
◎ って事で 「 ラムダー 」 をFacebookにUpしました。オーソドックスすぎる;(9/7 10:53)
「ラムダー(少年体)」をUpしました。が、やっぱ画像リサイズがなんとも・・・;(9/8 6:42)


◎ ケロヨンやコビトの影絵の藤城清治先生94歳の誕生日おめでとうございます!!♪♪
94歳ですよ!!那須高原の美術館ではサイン会というか誕生日イベントあるらしいです!!(2018_4/17 6:30)

● Facebookのこの辺、重要なので読んどいて下さい。
もしくはコスプレ研究ページの方など(6/8 20:16)
● 色々苦い思いが多い。Mo-CuteのTOP参照。(2018_4/20 15:21)
● とりあえず今年は色々ホームページとか自分の経済的な事とか、立て直して行こうと思ってます。
こちらにも、創作専門の日記とか欲しいんだけどなぁ。(4/17 6:34)

 Facebookをまたもや休憩。理由はMO-Cuteを参照ですが、
まぁこれだけ全米から日本含む全世界に個人情報ダダ漏れ問題が拡散してしまってて、
しかも一種の新型差別にFacebookが向かいつつある現状では、休憩もやむなしかもしれない。(4/13 15:21)

タイマゴちゃん の件、一番下にちょっと更新(1/7)
 Facebook復帰してます。
しばらくここと Mo-Cuteの玩具ページの更新に集中してみます。色々たまってるので。 11/12)
※※※ 何度か書いてますが、自分(森本コージ)は、僕のオリジナルデザインに関する、
パロディ同人などの二次創作(僕のデザインを他人が描いてネットなどで頒布する事)を完全に一切禁止してます。
今自分は同人系じゃ無いし、一応アート系では、他人のキャラを描く事は基本的に贋作です。ご了承下さい。(2017_11/8)
といいつつあくまで趣味で藤城清治氏の影絵のコビトを作ってみたりしてますが・・・
つまりこのコビトは売る予定はないです。サンプルとして見てね (約7~8cm)
(ケロヨンやコビトの影絵の版権著作権は、現在藤城清治事務所にあります。木馬座ではないですよー。)

◎ NEWS SNAP 開始。Facebookともどもヨロシク (12/6)
◎ ホシノ・ツバサ君の全身カラー 、 アスカ&ツバサ比較画像をfacebookにUp (9/22,9/23)
◎ Facebookにホムラノ・アスカ君の全身カラー先行Upしました。
一昨日ペンタブ初入手したので試用してみました。縮小比率に難有かもなぁ(9/8up)
◎ Facebookの方に、2020東京五輪キャラに結局応募しなかったデザインを公開。
アスカくんとツバサくん。線画のみです。色々規定やらモチベーションやら外圧やら色々で。
(※ 2017_8/16、アスカくんのカラー稿 もfacebookにUpしましたー)
男女特定設定不可なのも難しかった・・・やっぱ個人作家なんだな自分;(8/14)
◎ タイマゴちゃん(子供向け)のページUpしました!!
タイマゴちゃん(子供向け)を見たい人は普通にそちらのページを見ていただけると嬉しいです。
(解説色々は後ほどー 旧タマゴちゃんからも見る事が出来ます 8/5)
◎基本的に美術系もしくは現代美術系なのですが、ここしばらくデザイン寄りになったので今後修正していきます。
次はちょっとだけデザイン更新、そこから半月ほど製作で更新休みます。(8/2 16:31~20:53)
◎ 立体物オファー(要項)については、どうもhotmail全般へのメールがYahooメールからだとスパム巻き添えブロックされてしまうらしく、
ヤフーメールから僕のhotmailメルアドに対しては、MAILER-DAEMON@yahoo.co.jpが帰って来た時には、
Yahooメールのヘルプからエラーコード込みで連絡すると、手作業で送信できるようにしてくれるそうですが;
kohji_moli_00あっとyahoo.co.jp宛でも構わないですが・・・受付方法また考え直さなきゃです (8/2 16:42)
◎ 元からですが、ほぼ自分のデザイン作品ばかりになったと思います。(旧同人紹介(2000年以前)や俺●●●●系(2003年以前デザイン)は未削除 8/4 9:50)

◎ 7/27までの時点でのTOPページをindex2.htmlにリネームしました。
今後このTOPページは更新で変化しますので以前のTOPが見やすい人はindex2から見て下さい(v v)ぺこり

◎ アステロイ星人・人間サイズ(カラー・前後)をモリア星人の下にUP(7/31)
◎ アステロイ星人・メテオアタッカー(オス&メス)をモリア星人の下にUP(7/30)
◎ モリア星人のほろ酔い時をUP(7/30)
◎ Facebookにタイマゴちゃんリファイン と メテオアタッカーペン設定を先行Up(7/27)
◎ タマゴちゃん のページに時変ピューター他の設定Up。 (6/13)
◎ 宇宙指揮者・モリア星人をUp。(6/7)
◎ プラネットフレーム・000(高速宇宙航行形態)をUp。(5/18)
◎ タイムマン・トキオくん(カラー彩色版)をUp。(4/26)




◎ プラネットメイカー・000。プラネットフレーム型『機械神』の1体。

 ' PLANET-MAKER 000' ..... He is one of machine-god of over-dimension garaxy' NECTAFUL GALAXY' and ours. His tall...from about 52meters to unknown... He is categorised in 'planet frame type god-system'. He is one creator of galaxy and all. He can every make miracles, but He is not use them for battle(this style too. this style has not battle equipment.). His work is 'making all artificial things' of over dimentions. He is making or building every thing...and his artificial things are being to all inspirations to alien-being and human-being. Future and past. He can create solar, planet, human-being or creatures......but he loves artificial creating,now.

 Facebookの方にも先行版をUpしましたが、 プラネットフレーム・000について。
Nectaful宇宙の神の一種。大きさは数十m~不明。1999年にデザインした「000」(トライゼロ)の本来の姿。
これはNectaful宇宙に属する機械のシステムを使って宇宙に出現した時の姿で、更に本来の姿はこの姿よりもディーナ神などに近い。
000は銀河系の上位宇宙であるNectaful宇宙の神の一人で、同様にαααなどがいる。元々太陽や惑星、生物や人類を生み出し続けるのが彼らの存在理由であり、彼らは通常では(通常では)戦ったりすることが一切無い。この姿も一切強化武装などを付けていない、ネイキッドなスタイルである。武装なしでも人類の兵器などでは一切破壊不能なのは、そもそも存在する次元が違うからで、仕方が無い事と思うしかない。
おそらく「機械神」と呼ばれる存在なのだが、 000は神々としては大体人間で言う19~22歳前後の精神状態であり、比較的若い。人類創造に関与した回数があまり多くなく(忘れているだけかもしれないが)、星々や生物の創造にもあまりたずさわっておらず、今現在の専門は、「全Nectaful宇宙の異星人種が作る人工物の基礎的創作」である。過去現在未来における異星人たちの作るだろう人工物を基礎的に作ってみる、それが彼の趣味と日々?の目標にもなっていて、それを毎日のように続けている。(右肩についているのはそのためのペンや道具みたいなもので、用途に応じて取り替えている)
彼は一応神であるので、星や生物や人間を作り出す事もできるが、それについてはいつか思い出したようにそれらやクリーチャーの創造を始める事もあるだろう。なぜならそれが彼が存在する理由であり彼らの運命だからだ。
彼らは戦闘を全く好まないが、例えば人類が被造物である以上の越権行為を彼ら神々に対して行い、それが神々なりの幸福を破壊する事態になった場合は、戦闘を行う事はある。「000」の単独戦闘力は神々の中では上位1/3くらいの強さだと思えばいい。

何度も書いていたPフレーム=プラネットフレームです。最初はやっぱり000という事になりました。元々は84~85年頃にNBTのバリエーションとして星座的ロボットを描こうとしたのが・・・いやその辺は全部Facebookに書いたのでそっちを見て下さい。この形式にしようとしてラフデザインを始めてからも、もう10年経ってます。
プラネットフレームも実はバリエーション試作中ですが、000の場合は「クリスマス・フレーム」と言います。「クリスマスオーナメントフレーム」です。
今回の足は1型です。馬のひづめのような花弁のような形状になっていて、中央部が伸びているこの状態は、高速宇宙航行形態です。先端部のリングは高速時には完全に水平並行になります。Ⅱ型は4足タイプです。まぁ4足にしようと思ってたのはリードレオン(ブラスター。元TFネタだったものの変更後)の方なんですが、
伸びているというか、彼らは別次元からこちら側の物質を使う形で出現してくるので、その時に全身の形がセットアップされます。だから地上に着陸予定がある時は最初からこの先端部は付けてないことが多く、その時は馬型のつま先のままです。また、出現される側に彼らが必要とする該当の機構やマテリアルがないと出現はなかなか難しい。
ただしそれは過去現在未来、例えば数千万年後などの特定時間に全マテリアルがそろっていれば出現可能で、その後時間移動で該当の時間帯に移動すればいいので、あまり気にしなくて構わない。彼らが行きたいというか、現れる運命の場所にはいつどこにでも出てきます。まぁなんだかんだ言って、基礎的性格は「れいおーれい」とあまり変わらない(^^);
(まぁ僕の誕生日が12/24なのでそれにちなんだデザインをしたかったんだよね、ずっと)

一応「000」なので円盤メカという事で、発光します。肩にピーちゃんが乗ってるのも特徴ですが・・・。αααも鳥モチーフ(元々ナスカの地上絵モチーフ)なのですが、ちょっとそっちとは変えた鳥モチーフの使い方をしてみて、多分これがフィードバックできると思います。・・・円盤発光バージョンのカラーテストはこの辺にUpしています。上半身の線画Upはこちらを参照。
(2017_5/18 5:43~6:18)
(※ あとでプラネットフレームのページを作ります。くどいですがオリジナルデザインにつき、画像やデザインの無断使用等禁止。その辺はこちら参照 2017_5/18 11:20)



◎ タイムマン・トキオくん  未来人で時間旅行者。少年ヒーロー。

 ' TIME-MAN ’TOKIO’' ..... He is young time-traveller from future. He is heroic boy,so strong.He takes care of every peoples,animals,and aliens. But a little careless. No problem! He has too kindness. He loves many sweets...so, his weak point is tooth decay (; ;) Tall = 125 cm

 2015年夏にUpした少年ヒーロー=タイムマンです。Facebookの方に今年2月Upしてた画像画像ですが、こっちでも公開。
 宇宙人のようにも見えますが、彼は一応未来の人間です。かなり未来の人間なので、進化してはいますが、心は普通の少年と言っていいと思います。超超タイムトラベルでこの時代にやってきた少年。空を飛べて、100万馬力。
 現代にやってきて未来の地球のためにエコロジーを学びに来た、という設定ではありますが、目的にそぐわない寄り道をしてしまうことも多々です。フリーマーケットなどに結構出没。友達も大勢できました。近くの日付や年代にはタイムマシンを使わずにワープも出来ますが、結構疲れるらしく、めったに長距離タイムワープはしない。
 甘いものが大好きで、たまに虫歯が痛むのが弱点、です。背丈は125cm。小学校5~6年生くらい(前にも書いた;)

 まぁデザイン経緯などはFacebookにも書いたし、2015年当時のペン設定画稿もFacebookにUpしたので(まぁこのデジカメ画像をCG塗りしたのがこの絵なわけで)、重複点は説明はしょりますが
 結構自分はやっぱりアトムが好きなので、イメージ的にそっちにも寄ってます。どちらかというと学研学習マンガ的キャラです。ヘルメットが赤い(若干ピンク寄り)なのはやっぱりガン●ロンからかなぁ。・・・特に強化版アトムなどもベースにはなってるのではと思いますが、 全身に時計やタイマーが付いているのは、自分の小学生の頃の教室内回覧漫画「タマゴちゃん」に登場したタマゴちゃんの時間移動形態=「タイマゴちゃん」から来ています。まぁ・・・松本メーターっぽくはあるよね・・・時間城のリューズ、とか?やっぱダリの時計が一番この当時のアイデアとしては自分は気に入ってた。あとウエストのボンボン時計とか、最強だな!!と・・・ボンボン(洒落です)時計を描いた時点でもう勝ったと思いましたから。
 自分の描くキャラクターとしてはちょっと太めかもしれないですが、これはこのキャラを使えないかと思っていた某団体リーダーのお子さんから来てます。プロポーションは完全にそっちからですね。で、すごくフレンドリーな少年キャラになりました。(^^)
 ですけどね・・・いまや彼はもう身長が僕(174cm)を追い抜いてしまいました!!うわっ負けたーっ、です・・・何でこうなるの?ねぇ!!
 ・・・あと、自分は89年のE9の頃以来、全身トリコロール(フランス国旗の三色)のヒーローを描く時が多いんですが、あれは1989年フランス革命200年記念だったからで、それ以来そのカラーリングにはこだわってます。この長靴(ブーツ)のグラデーションも薄いフランス国旗三原色ですね。
  ただ、このタイムマンの場合それプラス、ゴールドなどの色も入れていて、それによって別の国旗の色も想像できるようにはしました。例えばフィリピンの国旗とか、白・赤・青・黄色(金?太陽のマーク)だったりするじゃないですか。わかりやすくて国際的に見えるので、そういうフラッグカラーを使うのは大好きです。 色んな理由(説明済)で、結局自分の使うのみのキャラになりそうですが(まぁ某戦隊キャラの件もありーのー;)、でもこれからも多分タイムマンは元気で活躍し続けると思います。ちなみに名称については問題ナッシングです(Facebook参照)。
(2017_5/24 4:16)

※※ ・・・ていうか、つまり2015年にこのページの下にupしてる線画稿がフリマ団体のタイ●マシーンさん用のカンキャラだろうと想像されて、それが下にUpしてた「ぷらぅわさん」と足されて変化されたのがキュウ●ンジャーの「ラプ●ー28さん」なんだろうけど、こないだのキュウ●ンジャーで某追加ヒーローが「おまえは俺が開発したアンドロイドの進化系だ」とか言ってるしなぁ・・・
 (進化してるんだー、と・・・ていうかさ、僕は個人作家であって商業作家や産業作家じゃないからさぁ。産業にこういう事されると個人はひとたまりもないよね。とりあえずさ、どんどん面白い話になってくれないとだよキュウ●ンジャーは・・・ 2017_8/1 18:25)
  まぁラプターのデザイナーは僕より10年ジャスト遅れで同じ誕生日の人だし興味持たれても仕方ない、のかもしれない、面識無いけど。(2017_8/1 19:41)
※ タイムマンとタイマゴちゃんの某フリマ団体のチラシ利用はなしになりました。詳細はとりあえず タイマゴちゃん のページ下参照 (2018_1/7 17:59)



◎ 宇宙指揮者・モリア星人。  宇宙をめぐる著名オーケストラの指揮者・作曲家。

 ' Alien Mauriat’' ..... He is the famous top maestro of conductor all over galaxy. He is so clever and Romantic Gentreman, loving all people. He was to be successful many many concert on many planet... But He was asked by many people..." Can you magic show?". Firstly he could'nt understand thier questions...but he decided. He travel for Studing 'Magic', to Earth,TOKIO City...

 
そんなわけで、宇宙のグランドオーケストラの指揮者、モリア星人です。初稿をFacebookにUpしてから少し時間かかりましたが、とりあえずこちらに全身Upです。
銀河系を渡り歩く天才作曲家にしてコンダクター。その名声は宇宙の星々に知られています。
ロマン主義者で彼が演奏をした後の星は全体的に優美な雰囲気になる。禁酒をしようとしているが実はちょっとお酒が入った時の方が調子がいいらしい・・・
しかし、過去のヒットナンバーが宇宙マジシャンの間であまりに有名になりすぎた事で、 彼自身もマジックが出来るものと勘違いされて困り果て、ついに手品の修行を始めようと地球の東京にやってきたのであった・・・
いわずとしれたポールモーリア氏がモチーフの宇宙人です。カッコいいよねーポールモーリア氏・・・。名曲一杯で素敵だし・・ロマンスグレーって彼の為にあるような言葉だよ・・・。

モーリア氏の曲を自分が意識しだしたのは小学4~5年生の頃で、その頃自分は高岡市に住んでたんだけど、市電があったりピアノの勉強も引き続き出来たり雪が多かったり楽しさもありながら、対人関係には多少悩みもありました。そんな時にいつも高岡駅のダイエーに毎週のように行ってたのですが、店内でかかってたのがポールモーリア氏などの曲群だった。で、誰の曲だろう?って感じで、でもその曲がかかってるとすごく気持ちが落ち着くので、本や玩具買いに行ったりする以外にその曲を聴きたい!って願望もすごく大きかったのを思い出します。
このデザインの元はハイ●ー●ビーのコンテストに送ろうかと思っていたけれど、燕尾服でスタイル良すぎる星人なのでソフビにしようがないなぁと思ってそのまましまってたデザインです。初稿を見ても解るように体型は元々洋酒ボトル型にするつもりだったんですが、結局普通の紳士体型との中間になってます。
ラフ画はナプラー・アステロイ星人と同じ紙に描かれていました。拡大設定画(青焼きコピーみたいだ)はこちらにUpしてます(Facebook)
2稿です(画像クリックで拡大)。初稿が子供番組的デザインとするなら、2稿は青少年向けでも大丈夫って感じのデザインになりました。おでこと鼻筋の部分の変更でぐっと似てくれたと思ってます。腕の部分は1稿ではもろにピアノでしたが、2稿では旧式チェンバロの色になってます。これは氏がチェンバロ奏者なので当然といった所です。
モーリア氏の燕尾服って、まぁ検索してみると色々あるので、いまいち自分の中でこれだという色を見つけられず、でもズボンの方に星座マークみたいなのを入れてしまったので、やっぱりズボンは紺かブルーにしたい、と。
燕尾服上のピアノ鍵盤は、近年のリカちゃんドレス「音楽」(数バリエーションあり)からですが、もし燕尾服に鍵盤を入れるとしたら僕ならこうだな、と。
水彩が似合うかなと思いつつCG(マウス塗)にしたんですが・・・。色彩的に決まらない部分は無理に決めない方が、と。
彼も宇宙のグランドオーケストラを持っていますが、演奏する異星人たちはそれぞれ違う星系から氏を慕ってやってきた人々ばかりで、とても友好的な人々です。自由・平等・博愛ですね。で他にもこのオーケストラには過去作品には無いだろう「すごい特徴」があるのですが、それはいまはまだ秘密。
背丈は多分180cmくらいなんじゃないかと思います。
(2017_6/7 12:05~20  7/30 4:55 ほろ酔い時をUp)



◎ 隕石星人アステロイ星人。 人間サイズ。 

Facebookの方にこの正面画をUpしてからアタッカー雌雄(下に解説)をまとめてそれから公式掲載しようと思ってたんで時間かかりましたけどやっとこUpです。
・・・この太陽系が生まれる前から宇宙を特殊な軌道で飛び続ける流星群に住む。むしろ彼らそのものが生きた流星であり、常に集団で行動している。
行動というよりそれは彼ら流星群の太古からの軌道に基づいていて、そこに他者の介入する余地はないが、殆どの場合他の天体に衝突する事はない。
ただ彼らは独自の倫理感と趣味を持っていて、他の天体の兵器を持つ宇宙艦隊を見つけると、それに無条件に集団体当たりをしかけて殲滅にいたらせる。趣味というか主義、義務感からの場合もある(アタッカー参照)
アステロイ星人には色々な種類があるが、この画像のものはまだ「対話が可能な」穏健な部類のものである(アタッカーもまだ穏健な方であり、人間とも会話が可能)。全身の隕石穴はイオンジェット噴射口(背面に集中)であり、基本的に軌道に沿って飛ぶ彼らをそこそこ恣意的に方向転換させることができる。

物語的には何種か考えていて、どうしようか迷ってます。
1案だと・・・彗星群とともにやってきたアステロイ星人達と、火星まで進出した地球軍事艦隊との対決は、地球軍事艦隊の壊滅という結果で幕を閉じた。そんな中仲間を戦争で失ったあるアステロイ星人の少年(地球人年齢で14~15歳)が地球に興味を持ってわざと流星となって日本にやってきてしまう。彼はなぜ地球人が無謀に戦いを挑んできたのかと、その艦隊の科学技術を見て、地球のローテクノロジーにいかんともしがたい興味を持っていたのだ。地球に飛来した彼はろくな力を発揮する事もできなかったが、事情を知らない日本人たちと接触することで少し考えを成長させる事になる。ところがアステロイ星人たちは彼を救出しようとし始め、地球と艦隊との戦いを知るテロリストは彼を人質に取ろうとし始める。
という話にしようと考えたのですが、多分他の僕の宇宙人ヒーローキャラなどを入れないと話が決着付かない事になってしまったので、もしお話にするなら他のヒーローも出るかもという話。まぁなんとか地上破壊にはならない話にしたいんですがーっ。(まぁ時間を巻き戻せるキャラ出せばかなり問題解決できるよな ←何そのご都合主義)
先の正面画が「死んだ友人」で、上の画像がこの話の主人公ですね。瞳の大きさしか変わらない;・・・足は宇宙では着陸ジャッキ程度にしか使わず、大気中ではイオンジェットが無効化されてしまうので・・・まぁ色々と、子供にすら負ける・・・;
しかし身体の頑強さは折り紙付きなので、地上で何があろうが死ぬ事はないだろう、という事で宇宙の仲間たちも「うーーん・・・」となってしまってる。

元々のラフは「ナプラー」と同日のモノです。生きた流星というのは、僕の小学生の頃の作品、タマゴちゃんに登場する「シリウス」(1978年)などから来てますが、描いてみようと思ったきっかけの一つはセブン宇宙人と成田怪獣流星塵です。このデザインはどちらかというと若干土偶が入ってます。背面は・・・スターデストロイヤーじゃないでしょうか?アステロイって、アステロイド(頭のてっぺんは、インドとかタイの冠のような、アステロイドベルトのようなです)以外にデストロイともかけてるので・・・
(2017_7/31 5:33~57 正面画オリジナルは4/8。背面カラー画は本日初出)




◎ アステロイ星人・メテオアタッカー(オス&メス)。 アステロイ星人の一種。 

ペン設定更新しました(クリックで拡大)。Facebookでの説明ともかぶりますが・・・
Nectaful-αααサイトのデザインとしては、とても珍しい戦闘行為を普通に行う異星人。
アステロイ星人・二足型(あとで更新)と同じ生態系に属する異星人の一種で、大型タイプ。
大型タイプにもアタッカーやクラッシャーなど複数の種族がいる。彼らはこの現実宇宙の存在であり、タマゴ宇宙やNectaful宇宙など上位宇宙には出てこない。現世的な存在なのである。
先に書いたとおり、習性として生身の生命体を攻撃はしませんが、母星の軌道をふさぐ宇宙艦隊や宇宙兵器に対しては攻撃をしかける事をゲームにしている、というのはどちらの種族も同じです。
まぁアタッカーとクラッシャーでもトラとピューマくらいの生物的差はあるんだと思います。 彼ら同士は共生しているのでケンカ以上の事はやりません。
 先の小型アステロイ星人に比べて体躯が大きく、アタッカーのオスが25~45m位、メスが18~35m位。
アタッカーの2本の翼or衝角は全方向振動カッターであり、突撃した対象の金属などを一気に切断してしまう。親指は「レーザーサム」で、生体レーザー光線を発射できる。
推進力は生体イオンジェットであり、主力ジェットの他、多数噴射口がクレーターのように開いている。体内に内燃機関と外燃機関のようなものを同時に持つ。
・・・ガン●ム等作品に出てくるような艦隊程度は、そもそも装甲板の薄さと比重からして、彼等アタッカーやクラッシャーの突撃には耐えられずひとたまりもない。多分アタッカー一機で巡洋艦クラスを一瞬で(一瞬で)殲滅できる。
 元々地球が生まれる前から起源のある生命体で、宇宙空間をそのまま生活できるわけなので、宇宙線とか放射能とかそんなものでは彼らを倒すことは不可能で、それなりの文明も持っているので核兵器すら無効化できる。人類の兵器とかで勝ち目のある存在ではありません。
 まぁそれでも僕のデザインしている(Nectaful関連の)他のロボットとか機械神には手を出せない(出さない)のは、彼らの皇帝&女王と、機械神たちの間で、和解協定が成立しているからである。どちらかというと彼らはテロというより、国連多国籍軍の役割を担っている生物群と言っていい。だから宇宙戦艦ヤマ●などに対しては破壊せずに監視している、と思えばいい。人情を解さない存在では無いので。
とりあえずは統率が取れてるので王が攻撃命令(ゲーム開始命令)を出さない限りは攻撃はしてこない(まぁ・・・荒くれものが多いが、根はイイ奴ってのも多い。個体それぞれです)
人類どころかウルト●マンでも勝てないし、ガ●ダムのモビル●ーツやソーラーレイや核兵器でも無理である。彼らに勝てるのはとりあえずミレニアムマシナーやプラネットフレーム系機械神(もしくはVフレーム系のなんたら)だけだが(彼らの内燃機関臓器を、機械神たちは自由に遠隔コントロールしてしまうので)、対立関係にないので戦闘は無い。
(大体あらゆる宇宙線や核物質や高温極寒に何億年も晒されても生き続けてる生命体にウル●ラだのガ●ダムだので勝てるかと言えば絶対無理だ。そもそも何億年も戦闘行為続けてる相手なんだから、経験値の問題でまず無理。
生死のかかった戦争においては、と但し書きは付く・・・彼らの弱点は、身体が隕石クラスに比重の重い物質であるため、地球の重力圏に捕われると落下したり身動き取れなくなる、という事です。
だから地球の引力圏に入ってまで攻撃などはしてこないし、彼らとしては例えば(地球と月の)惑星圏外にまで武力を持ち出す惑星艦隊が問題なのであって、母星周辺の自衛隊みたいなのは、攻撃してこない限り問題視していない。)
ただし、機械神たちが彼らに「サイボーグ的な四足歩行できる機械脚のシステム」を与えていて、それもあって機械神と和平がむすばれたりしているので、全く地上に降りられないわけではないので注意。

顔はジャガーかピューマかサメっぽいです。前のラフをそのままクリンナップしたのがメスとなります。かなりの知性があります。王や女王も存在していて彼らは王冠かぶってます。
彼らにもバイオサイクルが存在し、ツノにあたる岩は時が経つと表面がツノのようにひび割れおちて脱皮してつるつるになり、その時期が発情期(繁殖期)に相当する。 卵胎生で子供を増やします。

このペン画だと、オスは身体表面の隕石状の殻が最も硬質化している時期で、メスの絵はその殻がむけてる状態です。
哺乳類風に描いていますが、実際に哺乳性があるかどうかはコミックにでも出した時に決めると思うので、今は形状はこんなだよという感じです。
タマゴは一定時期まで胎内であたためられ、時間が経つとタマゴのまま出産、そこから孵化、成長・・・となる。実は「タマゴ族」と非常に生態系としては近しい。
というかタマゴ族の遠縁なので遺伝子的にはあまり変わらないかもしれない。人間だって他の生物と遺伝子的にはあまり変わらないし。
個人的にはメカ的構造と生命体ラインと隕石表面を融合させるというのがしんどかったです。で、オスは隕石の硬質さが前面に出ていて、メスはなめらかさを出せたかな、という感じです。
多分「モリモトQ」の枠内だとは思います。デザインモチーフに成田怪獣「流星塵」やガラダマのイメージも入ってるので。生体隕石ってのは70年代タマゴちゃんの「シリウス」でも描いたのでそっちが僕的には原点ですが、でもアタッカーの場合は流星塵と自分的色々なイメージという感じ。でも目が青いのはアンノンからだしなぁ・・・成田生徒なんだな、やっぱ。(でも完全に僕のデザインになっちゃってますが)
彼らは悪ではなく、まぁ一番近いのは国連多国籍軍に参加するアメリカ海兵隊の兵士達(黒人白人問わず)なんだなと思って描いてる。宇宙にとっての、だけど。(でも、だったらもう少しやさしめに描けば良かったかな、個々の感性にもよるかもしれないけど)

(解説 2017_7/30 16:08~33  オスはスタンプ打ち直すの面倒なのでFacebook画像のまんまです)


◎ ビーストフレイムについて FacebookにUp(5/14)。変更版をこちらのHPに掲載予定あり
◎ 宇宙指揮者モリア星人隕石宇宙人アステロイ星人(4/9)を
Facebookに掲載してます。モリア星人は初稿。もうちょっと渋めの2稿目の予定あり。
◎ Facebookの方に プラネットフレーム・000の設定をUpしてます。(2017_2/11)
設定について書き終わったらこちらでもUP。
◎ Facebookの方に タイムマン の色稿Upしてます(2017_2/8)
キュウレ●●ャーのラプターがぷらぅわさんの髪と肌色にされてしまったのが個人的にはすごくキツかったりorz(2/12)

◎ 2017 HAPPY NEW YEAR !! 今年も宜しくお願いします。

今年は色々更新すると思いますが、その代わりGoogle+とBlogspotの偽ブログ群を一切見ないようにして下さい。約束!!

 (※ 2016_11/12 ・・・・・同じヤフーメールのサーバーをスパムに使っている連中がいるらしく、
ヤフー側から僕などのホットメール(outlookメール)にメールを送ると、
ほぼはじかれ付着になるケースが多数である事が判明しました。(自分で自分にメール送って気付いた;)
これはスパム連中のせいなのですが・・・現在、対応策を考慮中です。
そのせいでオファー諦めちゃった人が多いときついよなぁ・・・outlookメール、仕事に使えるの?;)
最近はFacebook(コチラ)で色々書いてます。

B5原稿ページ にホバリングウォーリャ・スタッカート&ネイバース・スフォルツァンドを更新(5/26)。
エルクロス(2/7) を暫定更新。

ここはangelfire内の「NECTAFUL」個人創作サイトの国内向けサイトです。





 France 

pixivのツールで描いたもの。オリジナルデザイン。明度変更でこっちにもUp
Allマウス描きです。ペンタブ無いので。僕は他人の描くCGには一定の理解がありますが、
今やCGアートなんて誰でも描くものになってしまったし、業界もCGがないとなりたたない。
逆に僕はあまりCGを重視してません。昔ながらのマウスで描くならアートと言ってもいい気もするけど・・・
僕にとって「アート」ってのは余程よっぽどのものです。いや若い子たちのイラストCGは全然素敵だけど!!
まぁお絵かき板で描くのは基本的にはマウスが楽しいかなぁ・・・。
僕の場合ペン画も色鉛筆他も普通に描けるので、タブレットは使えるんだろうが、
いくら時間を費やしてもキリがない表現ツールって、収入につながらないなら意味無い気がする・・・
背面にフランス国旗がある理由は、これのデザインが基本的に過去作品ページで紹介した、
89年版E9(Eg)の延長で、その色がフランス国旗トリコロール(当時フランス革命200年だった)だったからです。
フランストリコロールは僕にとって大事な色ですが、こちらは典型的グリーンです。
ちょっと植物系イメージでバラのトゲがモチーフになってます。
本音では、ミリタリーイメージと思って欲しくは無い・・・・ただし、肩はNBT同様ビームカノンです。
E9系としては、防御用にしても武器をもった、現状で唯一の個体です。
多分彼は、肩ビームを持ってはいるけれど、今までこれを撃った事はありません。
名前は仮称で「E9・スパイク」。大体17~22歳位と思ってもらえれば。(2015_11/18 4:46)

(※ 去年11月、僕のfacebookページにもUpしたコレのヘッドのとがり方に、
ライダーゴ-ストのグレイトフル魂が似てるけどいいんですか、って意見があったんだけど、
どうしたって僕のデザインには影響力あるみたいなので仕方ないかもなぁ。
ていうかこれの体に往年の映画「トロン」みたいなラインがあるのも(結構変えたが)、直前に
仮面ライダーゴーストのデザインを見てたからかもしれないし。まぁそんな感じ。
目の脇のエッジは僕の場合、大昔の自分のデザインから一貫してるけど。
今回、グレイトフルの目まで黄色くでかい、ってのは・・・まぁ、あれだが、
確かに黒模様だけだとパターンまで印象的限界があるかもしれない。仕方ないかもなぁ。
グレイトフル魂はデザイン的にカッコいいと思います。いや、カッコいいよ。
でもこのE9スパイクも、実は頭のてっぺんとか特殊な形してるし、
頭の脇の角も、実はちょっと前向きなんだよね。それに、どうせ全身植物っぽくするし。
まぁ、不思議な形にどうせするから大丈夫。僕が去年11月にこれ書いてたと証明できてて、
今後も描く事ができればとりあえずはOK。 (2016_3/16 2:05~2:11)




◎ エルクロス----Lectoman-Executer.レクトマン上司。(L-Cross.Lectoman-Executer.)

ひさびさにラフ・ドローイングの状態でのUpです。
レクトマン当人ではなく、その上司であるエルクロス。2007年4月のラフですが、
今回はクリンナップ前状態のコピーを一回Upしておきます。
正直これはこれで完成していてクリンナップしてしまえばそれでいいってのもあるけど、
この目の形を生かした別の機械神とかのデザインも考えているので、
どっちにこの目を使った方がいいものかデザイン後数年経っても決めかねてたからです。
で、最近。もういいやどっちもクリンナップしよう、と。設定は設定で物語にするかは後の話だし!!と。
Executerってのはレクトマン(僕のlecto_000もそうなのですが)が、
directorとかreflectionとかelectroとかそういう単語から取った名前で(いや僕には上司とかいませんが、
個人作家なので・・・)そのエグゼクティブ・ディレクターとか、その語感から考えた造語です。
でも今では海外バンドとかネット小説タイトルにも他にあるらしいんだ・・・略称=名前で「エルクロス」を考えといてよかった、と。
LXと書けば僕の昔のペンネーム(アルファベットの12番目と24番目でL X)で、丁度いい感じかな、と。
左肩を上から下に見るとLXと読めるデザインになっている・・・ニラサワさんのイマジンか・・・そうか・・・・・・(;;)・・・

異星の神です。宇宙人少年神ヒーローであるレクトマンの上司。

自分でいうのも何だけどそうそう他人には描けないデザインだろうなと思います。勝った勝ったvvv
でもまぁ某作品ファンの人々からディスられたらヘコんじゃうんだろうか・・・。
そこまで類似点回避運動せねばならんのかー(X_X)
まぁやっぱ、クリンナップしないともったいないかなぁ・・・頑張るよ、うん・・・(2016_2/7 16:21)



◎ 次元電圧器 カンデンキ。'Dimension Electrical Transformer 'KAN-DEN-KI''. One of Dimension old ex machina. But his body is a bit rusty.

  異次元電圧器ロボット。この地球周辺の各パラレルワールドに対して配分する電圧をコントロールしている機械であり、一種のミレニアムマシナー。だがあまりに古くから存在するため、そのボディにはガタが来ている。
   本来は銀色グレーの姿だったらしい。しかし地球に出現した際に環境破壊の悪化による度重なる酸性雨に打たれて全身が錆び付き始めていて、その電子頭脳も徐々に狂って来ている。まさにマキーナ的存在。「モリモトQ」に登場。

  ・・・と書いたけれども、実はこれは2007年のハイパ●●ビー怪獣デザインコンテストに投稿しようかなと思いつつ「版権著作権は書店側に帰属」と書かれてあるのを見てやめちゃったラフ稿の完成版です。
  で、モリモトQではなくて「レクトマン」登場予定怪獣って感じだった。怪獣というか無意識的、「多次元宇宙法則的な機械」なんだけど。これも機械神の一種だが、その頃の設定ではあまりフレンドリーな印象は無い。
  元々はデンチジョーという名前の電池やテスター等が組み合わさったデザインを、いじくったり裏返してトレスしたりしてる内にいつの間にかこんな姿になった感じです。いつの間にかオリメカになったので、~~ジョーという名前はやめました。

  色はもっとさび付いたイメージを想像してましたが、弟が白黒デザイン画を見てグレーっぽいと言ったので、この色稿では鉄色から若干錆び付き、金色に放電しているってイメージにしました。スチームパンクっぽいイメージ(ここのボゴバロックとか、スチームパンク系は高校時から描いてた)でも良かったんだけど、一応古いとは言え電気系のデザインにしたかったので、こういう感じにしました。


  胸部がサイボーグ1号のエンジンっぽいのは、電池を組み合わせた時に胸を単三電池っぽくするなら、サイボーグ1号っぽいのもありかなと思って、そこは無理やりオマージュにしてます。
  でもまぁ真空管系の形も入れてるとはいえ、すごくベーシックなので、応用デザインもまた描きそうです。目の形と色が気に入ってます。藤城清治氏の影絵のコビト的。
  額から下に下がるパーツも気に入ってる。横顔が良さそうなんだよね。

  一応4機合体機。叩きが無ければあとで色塗ってUpします。でも4機合体版は、立体依頼されても疲れそうだしなぁ。あくまで特撮かアニメ向きで考えてるんだね、このデザイン。もしくはソフビとか・・・そういうコンテストだったみたいだし。
  これについては子供向けかソフビ向けで、余程手を加えるか修正作業しないとアート感出ないと思います。ぶっちゃけポケモン的だよね。ポケモンも悪くはないけどー
  まぁ2007年ごろのデザインのサルベージではあるけど、出してみないと好きそうな人がいるかも判らないので、一応。  (2016_1/20 14:28~36)
  本来次元電圧器というより変圧器という方が正しいんですが、そこは名前のインパクトなので・・・
  英語名称の方には変圧器を意味する「transformer」を入れています。これはタカラTFとは関係なく、辞書で調べたらそうだったからです。(1/26 17:04)

  ※ 右はデジタル加工画像。イメージ的に。でも左の絵ももうgoogle+やblogspotの偽ブログに無断転載されてるんだよなぁ・・・(何度も書くけど、https://plus.google.com/111174462738840617759 はなりすましによる偽ブログなので気を付けてください; pixiv sketchの@nectaful_aaaは僕のアカウントです。  2016_1/21 22:45)
   右絵を2枚目に差し換えました。1枚目はこっち。(←これは若干ウルトラOP風現代ペイント風にしたかったんだが  1/27 3:05)

  ※※ これをUpした後、3/12、特撮系で有名な某ヤマダ氏のブログ(ameblo.jp/gara999/entry-12138236857.html)に、
ウルトラマンのデザイン性についてのグラフチャート画像他色々載ってて面白かったんですが、
なんかこのカンデンキの頭ってその画像の右上系と関係性深いデザインみたいに見えて、そこも面白かった。
古墳時代の頭に玩具ヘルメットの目に・・・でもなんか成田氏や岡本太郎氏は縄文土器など意識してた人なので、
どこかでそういうデザインラインを考えると似てしまうのかなぁ・・・・・・(僕はこの古墳時代の頭は見た事が無い・・・)
美術次元というものがあってその中にも系譜があるのでは、っていう事はよく考える。(2016_3/22 12:26)





◎ 南国星獣ナプラー・・・ 'Nappler' is a Fanky star-beast from south space system. He is looks like pineapple or arecaceae. He is came to equator of Earth several times. But He is angry to pollutions on tropicals.
  
  デンデンデンデンデンデンデンデン・・・
  ナプラー。南国星系からやってきた南国星獣。「モリモトQ」登場怪獣。
  過去何度も地球に飛来してきていた。彼は地球における南国(フィリピン・インドネシア・シンガポール・マレーシア辺り)の気候を好み、それに該当する惑星を順々に回って生活をしている(移動時はパイナップル型に変形)。食料は海水など。性格も知能も大体頭のいい犬くらいで、太古の地球にも伝承が残っている・・・と言う設定。
  しかし南方国家の工業化による公害や水質汚染などに彼は怒り出す事になる。基本的に彼は穏やかで温厚な気質なのだが、怒り出すと頭部にパインリング状の輪が出来て、完全に怒った時にはそのリングや腹部のリングをだるま落としの要領で打ち出し攻撃してくる。その破壊力は腹部のリング1コでビル3つを破壊できる程度である。
  頭部のリングを打ち出したあとは何に怒っていたかをさっぱり忘れてしまう。結構さっぱりドライのいい奴なのである。しかし再生能力が高いので、それらはすぐに元に戻ってしまう。1コならビル3コ程度でも、連続再生されるとコンビナート大破壊。
  「南国の怒り」に登場。タイトルはどうでもいいか(^^);

  これもレクトマン登場怪獣って事で2007年のコンテスト前に描いてたラフが出てきたのでクリンアップしたものです。
  発想的には、昔ウルトラマンのベムラーの体表がパイナップルの皮がモチーフなんじゃないかと思った事があって、それでパイナップルを体表にした怪獣を描いてみたいと思ったのが最初です。
  ただベムラーまんまだと「あの怪獣みたいななどの発想では絶対に新しいデザインは生まれない」という成田先生の言葉があるんで、一応根底からのデザインのやりなおし、みたいな感じで描きました。
  一番こだわったのは腹部の模様です。パインそのままだとベムラーなのでこういう形になってたんだが、数年後「鎧武・パインアームズ」が四角いリベット型(大江山の鬼の棍棒のトゲの形)パターンのヨロイになってたので、あー、そういう手もあったかぁ・・・と。
  でもこのデザインって、特撮思考だと右のようなデザインだけど、アニメにするなら左のポケモンみたいな身体が最適かな、って気もしてて、別に詳細パターンはどうでもいいって気もするんですが。
 逆に言うと腹部に斜め格子パターンを描くだけだってアニメや漫画ならパインっぽくなるわけで、それ自体でも物語は成立しちゃう。って事は、そっから先は単に立体物にするための意匠仕事でアート仕事のこだわりでしかないんだよなぁ・・・しかも「ソフビ化されるかも?」って前提下のデザインなので、アートとしては違うよな、って。
  パイナップル怪獣なんですが、足には木のモチーフを入れたい。でもパイナップルは樹上になるモノでは無いので、シュロというかヤシの木っぽい足と尻尾を入れてます。
  つめがとがってるのはいわゆる歌の「アイアイ」って南国のサルからの発想ですが、これはやさしい爪にした方が良かったかも。
  で、この聖獣は大きな二つの単眼と、大きな複眼を持ってますが、単眼の方は某犬種にこういう位置に丸模様のある犬がいるので、それを単眼に見立てた感じです。
  僕はパインジュースやスライスされたパイナップルの缶詰は好きなんですが、生のパイナップルを食べると舌がビリビリやられてしまうのが苦手です。
  また、犬も写真で見たり遠目で見るのは大丈夫なんですが、近くに寄られると全然駄目です・・・いつもハァハァいいながらよだれをたらして舐めてくる事+子供の頃に大型犬にかまれた経験があるのと、一番大きいのは「寄って来る上に全く予測がつかない動きをする」事です。ネコはその点動きが優雅で そうそう舐めないしじっとする時はじっとしてるので・・・
  つまりパインと犬ってのは「嫌いじゃないんだけどフィルターがないと苦手」な象徴なので、それでこうなったんじゃないかと思う。
  本当は手が4本で上下対称に付く予定でした。僕はその方がデザインとして安定してたんじゃないかと思うし、星から来た動物なら足6本あってもおかしくないだろとは思うけど、元をたどれば成田先生のベムラー表皮から描き始めたモノなので、今回は手は2本に押さえました。 (2016_1/22 14:16)
  ※目はパイナップルパターンの複眼ですが、成田氏のウルトラマン1話版ベムラーに「BEM」(バグアイドモンスターの略)の名が付いてるのに目が普通だったので僕のナプラーは複眼にしたんだと思います。多分。これの名前には「ベム」が無いですが;
   額のパインは天使の輪っぽいので、これが後のタマゴナイトやアポロンザプラスターの縦天使の輪のデザインに繋がってます。
  あとオデコと尻尾のパインは発光します。機電しこむと面白そう。 (1/24 9:30)
  



◎基本的にここ10年以上、コミケ不用論者なので、コミケには行きません。念の為。

◎ 個人創作と関係ないけどスターウォーズ新作公開されたんで、SWコレクションページも更新してます。(12/21)
◎ ミレニアムマシナー・リファインページ
「グランドマーズ」のイメージボード色、Upしました。(10/21)

◎ 地味にFacebook開始。コチラ
基本的に友達申請がない限り友達作りません。ネットでは友達ゼロならゼロでいいです。
リアルで友達いるので。SNSには期待してません。
ていうか申請があっても、叩き連中は友達にしませんので念の為。単に偽アカウント防止用ですが、
気が向いたら随時更新します。E9スパイクの頭部上が若干見れます。(2015 11/20 19:24)

◎ 下の方にアポロン・ザ・プラスターの2稿Up。(10/24 15:00)

◎ 最近人形造型ばかり一日数時間してる。(11/16 9:21)
◎ 「Nectaful-ααα」での美術系立体のオファー、10/21なので受付開始しました。
詳しくは要項見てください。
なんかいきなりpixivの僕の絵の画像に、色々余計なタグだの聞いた事も無い特定人物名などの
タグが他人につけられて、あげくの果てに妙な事になってる。pixiv管理側から逮捕者が出ないことを望む。マジで。
(面倒なので。ていうかアカウント停止されたらどっちが本物か解らなくなるだろ?業務妨害だよ。
そもそも集団ストーカー側にpixivが付く可能性とか考えたくも無いが、そうなら↑にならざるを得ない。
実際pixivの18禁って異常系CGが半端ないので。その辺はコッチで解説。 10/21 3:35~5:00)
通常日記に、pixiv問題について。(10/24)

◎ 立体物オファー(要項)については明日(10/21)からdexiosuあっとまーくhotmail.comへのメールで受けますが、
どんな依頼があったかのページは1週間~2週間後に作ります。その間依頼内容変更も可です。
まぁその間デザイン更新やデザイン変更物発表が割とあると思うので。
また、二次創作系(俺ガ●ダム等)の立体創作依頼は受けられないので、了承宜しくー。(2015_10/20 13:08)
◎ 自分のツィッターアカウントは@lecto_000ですが、開設以来一度も公開していません。備忘録と化してます。(10/2 20:23)
◎ 自分用のpixivページを作りました。http://pixiv.me/nectaful_aaa。でも現状偽被害報告用アカウントです。
(※ 「ユーン」の線画状態などUpしました 10/5 8:31)
僕の作品は基本的にここで見るようにしてください。(10/3 6:01)

● 下記の偽pixivアカウント(id-15915945と15890185)を2個管理側に消してもらいました。
双方、盗用画像の他、盗撮コラ画像まで使われていたのできつかったです(10/7 1:42)
(今回はここから盗用されてた)
● 2つの偽ツィッターアカウントを削除してもらいました。
  数年前の僕を盗撮した画像が使われていて、非常にタチが悪いです。偽ブログについて(詳細)参照。
  'https://twitter.com/kohji_moli_00' is an imitation twitter-account (used many sneak shots)by anyone. This is removed by 'Twitter'.
  'https://twitter.com/koogemorimoto' is an imitation twitter-account (used many sneak shots)by anyone. This is removed by 'Twitter'.
   'id=15890185 & 15915945' are imitation pixiv-accounts (used many sneak shots)by anyone. These are removed by 'pixiv'.
・・・偽はどうしてそこまでするのか、って事をよく考えて下さい。

今まで海外angelfireの無料ホームページに個人創作サイトを立てていたのですが、
(※ http://www.angelfire.com/planet/nectaful/)
あまりにもポップアップされるフィッシング広告が酷いので、日本国内向けをこちらに移転しました。
基本的にこのサイトは僕のオリジナルの美術・立体・イラスト等の作品、もしくは個人創作物をメインにしていく考えで、
米サイトのミラーにより途中で同人をやってた時期に二次創作的なものがあったとしても、
徐々にそれらを廃して行く考えです。宜しく。(公開開始しました!!7/14)
(※ 偽twitterアカウントについての解説を偽ブログ被害報告ページに追加しました 2015_9/25 4:49)
● https://twitter.com/koogemorimotoは、偽アカウントです。
このサイトの読者の皆さんで通報宜しくお願いします。また、フォローの解除をお願いします。
現時点まで僕はtwitterを公開していません。(9/25 5:19)

※ 海外angelfireへのハイパーリンクを取り除きました。(ポップUPでフィッシング出る可能性があるので; 7/21)
海外angelfireのNECTAFULサイトは、今後英語サイトに変更していきます。
このサイトはまだミラー移転したばかりで、編集が完了していません。
また、僕は僕個人のデザイン(意匠)作品&企画に対して露骨に2次創作したり同人行為をする事を現時点認めてません。
 (理由は悪意で使われるに決まってるから。その可能性の方がはるかに高いので僕の作品への同人行為は認めません。念の為。
原作者デザイナーとしてすら書かれず二次創作って丸々パクリで海賊版で贋作じゃん!!って事。
偽ブログ(詳細)みたいに、僕が書いてもいない偽タイトルを勝手に僕が書いた事にして付け加えられるみたいなのも嫌だし。
僕が俺ガ●ダムとか書いてた事はまた別だけど、まぁガ●ダム000企画はサンライズにも送ってたしー 7/31 17:38~45)

◎ オファー関連は、10/21以降受付予定です。
  それまでは、今まで描いたデザインの修正のUPなどします。サイト整理しなくちゃならないので・・・
(※ 商用利用だとか突っ込まれると嫌なのでジオライトにしましたー 10/17 13:59)
◎ 下の方に「●●●マン」。日記分の追加解説 10/20
◎ 下の方に「ナット・ボルトくん」クリンアップ版を更新(8/28)
◎ 下の方に「ディーナ人(男)」を更新(8/21),「ディーナ主神」をTOPから宇宙生物等デザインのページに移動。
※ 今後も意外といい感じの更新増えて行くのでどうぞよろしく!(2015_8/19)
◎ プロフィールページ更新中。(8/28 同人してた当時のサークルカット追加)。
◎ 電子機工生命ユーン ぷらぅわさんの下に更新↓ (7/29) ・ アポロンとユーン、色鉛筆稿追加。 (7/30)
◎ アポロン・ペン線設定を更新。
◎ モリモトQの宇宙人・星人やMO-Cuteサイトに退避していたデザイン画をこちらにページ製作中。
(7/21~ もう少し時間かかります)
◎ ぷらぅわ さん、色鉛筆稿を更新。
メインサイトのMO-Cuteとのリンク、公開開始しました。2015_7/14
Blogger(blogspot.jp)上の悪意ある偽ブログは見ないように注意して下さい。(詳細)

  ドール・美術系日記 ・・・そろそろドールと美術系と個人美術創作関連分けます。
  写真ページ ・・・一応アマチュアカメラマンなのですが更新止まってる・・・そろそろ追加写真整理してUp予定。
  通常日記 ・ 自作球体関節人形制作近況のページ




α-RABBIT

↑ で近況報告してた、自作ドールのン年前の顔写真にペイントソフトで色塗りしたもの。
以前の状態で髪色塗ってもこんな感じだけど、現在の顔はもう少しリアル感。
こんな髪色のを作るとしても、かなり数を作ってからかなぁ。これはこれでミニアート。
初期のカラーウィッグヌード写真の、毛糸っぽい感じだなぁ。サーカスイメージというか。
ちょっと床屋さんのモガなカット見本っぽい^^;;;(9/15 2:15)
( α-RABBITについての詳細は過去作品群ページのシガレットチョコ項ですが、
まぁそんな感じの少女イメージって事で。
でも今のRABBITのイメージはこの雰囲気とも違うんだな、難しいもので・・・)


  コスプレ研究ページ ・・・ヤフーやGoogle検索ではかなり全国検索で上の方。

MO-Cute(=http://www.geocities.jp/lecto_000/ )の方に 星間巡宙機FeelⅡ(4/9)、「夢ー獣 レムミン」(3/29)、
クエスティニア人、 ピッピコ星人(3/21)、星間巡宙機Feel(3/11)、
「友好宙獣テュルマー」「宇宙民俗ケフェセス」を (2/26) UP。
とりあえずここにも移動しました。
 
 

- TOP -





過去作品群に、90年の劇場版パト同人誌について 更新(12/17)

◎ 少年 Hawk。Boy'Hawk' Space ordinary good positive boy.  ( ↑ 上 )
  ・・・特に何の変哲もない宇宙の元気な少年。名称は変更の可能性あり。
  身体的には飛行能力を持ち、大気のある惑星から惑星なら大体の惑星に移動でき、
  (星間移動手段にはビーグルを借りるが)ヒーローっぽい力は多少は持っている。
  いわばヒーローのひなのような存在だが、別にヒーロー化は義務では無いので、
  クラスメートたちと普通に楽しく暮らしている。
  精神年齢的には地球の小学5~6年生と同じ位の元気な男の子である。
  ていうか主人公なんだが、多分ガヤの中にいる巻き込まれ型の主人公という感じ。
  実はこれがデザイン原案画で、クリンナップすると多分普通の絵になると思うんだが、
  原案のままドローイングにしてしまったので、クリンナップが結構疲れそうだ。
  アニメとかだと僕が「このまんまで原画描いて動かしてね(はぁと)と言いかねないので、
  たぶんアニメとかにはならないかな(笑)。多分ほかの人が描くのはきついから。
  (どこがどう新しいんだよと言っても解るわけないから説明諦めた)
  この辺のデザイン原案画というかドローイングの件はMO-Cuteサイトの美術感想ページにて。
  (2014_7/26 1:35 JAPAN TIME)

ーーーーー


◎  ●●●マン。名称はまだ公開しません。


  日記の方で紹介してたデザインだけど、こっちにも。今年4月ペン設定。
  某団体向けのデザインなんですが、別に立体オファーはあれば受けますって事で、
  まぁこのデザインでこのポージングでも、欲しいと思う人はいるかも知んないし!!ねー?
  年齢(?)的には小学校5~6年生くらい。 背丈は125cm位なので、少年Hawkよりは低い。

  ヘッドは結構昭和特撮のガンバ●ンに近いと思います。実際ガンバ●ンは好きですが。
  でも自分なりにあまり似ないように色々と試行錯誤はしています。
  そもそも少年キャラでこういうちょっと太めのキャラを描く事自体が、(日記にも書きましたが)僕的にはかなり珍しい。

  突っ込んで話をすると、なんかネット論で「ウルトラマンはオスカーシュレンマーのパクリ」云々という意見が前からあり、
  成田教室で習ってた身としては「なにをー!!」とも思ったんですが(笑)、でも面白そうなので、
  自分でシュレンマーヘルメットやってみたらどうなるか?ってのを試してみたのもありますね。
  ていうか、こういう形態の頭って、意外と昭和特撮には多かった気もするけれど。
  そもそもこういうSFヘルメットなら、ウルトラマン以前の雑誌付録などのSFマンガにも前例はあるんだよね・・・
  目はサングラス状態のヒーロー。なんていう作品か思い出せませんが(市内の某書店に行けば当時の古書があるかも・・・高額本だったし、最初にみたのあそこなので。)
  まぁ、大人ヒーローなので、この子とは全然顔が違うけど。
  (※ ていうかシュレンマーに一番近いのって「七色仮面」では?ねぇ?)

  眉が可動したり(立体時は固定?)口が開き口だったり、その辺はなんとなくはに丸君にも似てる気がします。表情付けやすいからです。
  ヘルメットが癖っ毛の形になっていて、感情によって方向が変わるというデザインですが、
  立体化した時には多分癖っ毛は固定だと思います。こういう癖っ毛を少年少女キャラに入れるってのは、
  赤毛のアンやピッピなどでそばかすが顔にあるって設定と同じで、少年少女の共感は呼ぶよね。
  いっそそばかす顔の宇宙人少年少女、ってのもありかもしれないけど。

  ていうか、肩は数ヶ月経ってみるとグレンダ●ザーかダイバ●ンっぽい?
  「甘いものが大好きで、たまに虫歯が痛むのが弱点」らしいです。 (2015_10/20 13:46~57)

-----

◎ コドモロイド ナット・ボルトくん。
(スペル決まってないので英文解説略です)


 コドモロイドのナット・ボルトくんです。身長109cm。宇宙から来た子供ロボット。
 旧MSNブログ版のNectafulを見ていた方は覚えてると思いますが、2005年12月にデザインしたもののクリンアップ版です。
 「宇宙からやってきた子供ロボット」って事ですが、Nectaful宇宙のような超次元宇宙ではなくて、ごく普通にこの銀河系内の普通の宇宙からやってきた子です。
 まつげ部分とほっぺた部分がカラフルに発光してビーコン表示をします。(目も光ってますが・・・)元気で快活、とにかくよく動いて笑って泣いてしゃべる!!って感じ。
 ・・・今やコドモロイドと言えば、石黒浩氏とマツコデラックスの番組に出ているエヴァちゃんが声をしているリアルアンドロイドの方が有名になってしまったし、
 「Naruto!」の主人公うずまきナルトの息子の名前もボルトになってしまって超有名・・・隔世の感があるなー・・・おまけに世界陸上で今週ボルトが連覇しまくり!!
 でも2015年になって、それらの名前がダブルでこの時代有名になるって事は、2005年当時の自分も結構先見の明があったのかなぁ、などと思ったり(笑)。なんだかな。


 ( MSNからWordpressに移管した閉鎖ブログの中の様子。2005年12月UPの記録が残ったままーっ →)
 ・・・この子のデザインは元々、2005年当時萌えアニメや戦闘アニメばかり流行ってたんだけど、自分的にそういうのに飽きてた事もあり、もっと子供向けの、例えばもし僕が子供だったら見たいようなロボットデザインでもしてみようかと思って企画のきっかけにでもなれば描いたものです。
 簡単にいえば、当時少子化で大変だった「学研の学習・科学」とか「学研まんが」用のリーダー・キャラクター位にできないかというイメージのデザイン。学研の学習科学は子供の頃はずっと購読していたし、幼児の頃から学研勤務のおばさんとは縁があった(何かと学研の児童書をくれた)ので、余計にそういうデザインをしてみたかった。ていうか学研系からも、童夢くんとか、マチコ先生とか、チクタク大冒険とか、結構色々アニメ化されてるしね。
 「普通の宇宙から来た」と最初に念を押してるのは、普通のこの太陽系と地続き宇宙じゃないと、学習まんがを読む子供が理解しづらいからです(異次元とか理解できるようになるのは結構高学年からだと思う)。
 あとは全く別の発想として、70年代からのタカラのマグネモの磁力球体関節を使ったユニーカー軍団のアクベーたちの次世代玩具展開・・・というデザイン目的もありました。当時ミクロマンが15歳以上向けになってしまって、子供が遊べないミクロマンなんてつまんないじゃん!!と自分は結構キレてる時期だったので。
 でも結局タカラってのは外部企画を受け入れない会社(ていうか外部アイデアマンを阻害するというか、まれに入れても他が育てた有名プロを使う事しかしなくなってた)だったし、そもそも直後のタカラはトミーと合併してしまって、その種のマグネモ関連の事業もどうなるかさっぱり・・・って感じだったし。その内学研の学習も科学も無くなってしまった。それでまぁ、お蔵入りにしてしまいました。
 今回ラフ画をトレスでクリンナップしましたが、アイデア自体は以前と全く変わらないものです。両肩が11mm鉄球。可能ならひじとひざが8mm鉄球、そして左手のブロックが8mm鉄球のソケットになってます。体内がボタン電池ホルダーになってて、頭のパーツが光ったりさせられる感じです。
 背中には定規、腕には懐中電灯を背負っていて、その他多種アタッチメントを交換可能、という感じでした。うん・・・クリンナップをやろうと思えば2005年に出来たわけだけど、なんていうか・・・僕は「こういうデザインで学研の学習と科学でこういうタイアップで昔のユニーカー系の知育玩具やったら楽しくないですか?」と言いたかったんだが、それを(誰とはいわず)「森本は金儲けしたいんだろ」などと、もしも ゲスの勘ぐり をされたら、こっちが傷付くだけじゃないですか。馬鹿か阿呆か、みたいな。2ch玩具板含めてそういう空気は昔っからですが、当時は各玩具会社もそれに染まってたので。最近ちょっとましになったかなと思ってはいるがー・・・
 (※後注: ていうか、仮にこれを学研トイに出してたらルール違反じゃないのか?って事も考えたんだけど、鋼鉄神ジーグ(2007年~)のバンダイ超合金魂とか、結局磁力球体を使っちゃってるんだよね・・・パテント期限切れなのかしらんけど;)
 なのでこれも純然と自分用のキャラになりました。まぁ例によってデザイン使用料は年次40万円+売れ高マージン、って感じ。色は決定してないけど。   ( 2015_8/28 12:03 ・・・ていうかまぁ商標的には深く考えない。僕は個人作家なので)
  ※ ていうか今検索してみたらマツコXマツコに出てたコドモロイドって「コドモロイド(マルにR)」が付いてるんだなぁ;
    いや、(2005年時点の)僕より先に某ブログがコドモロイドってタイトルは付けていたけどさ・・・なんだかなぁー。僕の付けた名称けなしまくってた奴らが当時いたんだよなぁ、多分業界人も込みで。やるせない。連中クズばっかしだ。(17:49)
  ※ うーん、でもこの丸い頭って、磁力球体構成だからこうしたつもりだったんだけど、やっぱり大好きな「おーい!はに丸」に似てるなぁ。
   でも2005年当時ははに丸はフィーチャーされてなかった気がするから、やっぱり今ボルト・コドモロイドがキテるのと同じにはに丸ジャーナルもキテる事の予知だったのだろうか?うーむぅ(8/30 17:45)
  ※※ そもそもタマゴちゃん描いていた小学生ごろ、ようかいユニコーン(変形するとレーダーベースになる)に乗った球型頭に円筒形の体の目がロボダッチタマゴローみたいなメガネのキャラを描いてて(アポロアート紹介の上の奴)、その「球頭のディフォルメ子供キャラがユニコーンに乗る」という組み合わせが後の「はに丸とひんべえ」に似てたから、はに丸を余計に好きになった、ってのもあったのだった。(2015_9/3 18:52)

-----

◎ ディーナ人(男)。 D-NAlien is angels from DNA super-god 'D-na' . This D-NAlien is 'MAN'.'WOMAN' is exists, too.
    He is about 3M tall. Parhaps they must be called 'god'. but he is one of humanity in 'Nectaful space'.  ( 右 → )

  画像一部ですが、以前描いたディーナ主神の種族、ディーナ人(男)です。
  一応設定画稿は全部描けていて、それなりカッコいいんですが一部Upって事で・・・ディーナ人には男性と女性がいて、それぞれ一対で地球のような惑星を無理せぬ限り(数十個ほど)担当できる限り担当しているという感じです。背丈は3.05mほど。でも地球域には多分来ないし人類とは殆ど合わない。彼はNectaful宇宙とその辺境域で活動しています。
  デザイン自体は先にUpしたディーナ主神のデザイン直後に殆どこの形状で上がっていたのですが、いやいやこの形状よりもっとましなのを思いつくかも・・・って事で、しばらく色々試行錯誤。
  でも結局関節を多少変更した位で初期の印象はあまり変えようがなかったという感じで、このデザイン画になりました。その関節がね、なんとかなりそうだからってのはあるよね・・・。
  難しそうで意外と立体造型しやすいデザインなので、これの立体化はかなり早めに僕が作っちゃうと思います。ていうかもうとりかかってる。
  手足がどういう構造なのかは、想像できる人あまり多くないだろうなぁとは思うんですが、逆に簡単に想像できるって人もいるでしょう(FSS作者氏とかなら簡単に想像できそう)。で、無理やりペイントソフトで軽く色を塗ってみたんですが、実線の綺麗さが消えちゃったなぁ・・・いまだにマウス塗りだしさ・・・
  元々これは、99年に某社依頼で提出したTFネタの内(TFやゾイドの箱CG作ってる会社)、「ビー●トフレイム」ってのが個人的には一番気に入ってたんだけど、全く社長さんにはピンと来なかったらしく。で、どうせ自分しか評価しないネタなら自分でリメイクしちゃえと思って主役ロボ=リードレオン(ブラスターコン●イ)等のロボ構造を新規に考えてた時に、これの骨格を思いついて(ていうか骨格じゃ無いんだが;)、それがこれと未公開ていうか完成寸前のPフレームに分岐。
  このスタイルの骨格は、野獣っぽいしなやかさが出ると思って作ったのが発端で、Pフレームの方はこれというよりも、B5設定ページのデュエルエルを変形させて、昔のNBT用のフレームにしてみよう!!ってのが動機だったんだけど(NBT・・・メカじゃ無さ過ぎるしなぁ・・・;)。
     でもそのPフレームの方は結局、ビー●トフレイムのリメイクじゃなくて、俺ガ●ダム000のリメイクに転用しようって事で、それで迷走する事になってしまったわけです。でもこれの身体構造を人型メカに転用しようとすると、いくら体力あっても足りないよなぁ・・・って。
  で、あんまり悩むのが馬鹿馬鹿しいので、これはこれで立体とか芸術にならないか?って事で完成したのがディーナ主神とかディーナ人の設定です。その意味では立体化しか考えてません。キャラ使用料についてはディーナ主神と同じ感じ(年次40万円だの売れ行き次第だの)です。僕的にマンガやアニメにはかなり有用なキャラだと思うので、今後の僕の作品には結構ちょくちょく出てきそう。
  でもなんかフレームとか言ってるとFSSとまた必要以上に印象がかぶるしなー・・・って事で、フレームという呼び名は僕はやめよっかなと思って悩んでます。
  まぁ胴体部の構成だけでもカッコいいよね?って事で。 (2015_8/21 15:00)
 


◎  プロフィールをなんとなく更新中。
◎  Nectaful宇宙の神々・宇宙人・宇宙生物 を更新。
◎ すぐ下に「ぷらぅわ さん」を更新。
◎ タマゴナイトを新デザインページに移動。
● 偽ブログのURLについて、玩具コレクションサイトでも説明してます。
◎ ティアー・ビーティック 色彩稿更新 (2014_1/1)
  ◎ タマゴちゃん(1977~)・パート2エンディング 更新(2013_12/30)
◎ プロフィール若干更新
◎ 能年玲奈さん描いてたんだがぐわわわわ (2013_10/27)
◎ スイマー星人 更新。(2013_9/11) 
◎ 「成人の日」があるんだから「星人の日」があってもイイと思う。


◎ アポロン・ザ・プラスター。Apollon the plaster This Design is for my art or Statue .
   'Apollon the plaster' is a form of solar-god.His body looks like marble or plaster. This is his phase for saving power. This body is the doll or the case of his spirit.He is the Justice & live-spirit. He is one of gods made human body. He is so normal god ...several meaning, in our space.  


◎ 2稿Upです。頭部は結構考えたつもりなんですが、グレートマ●ンガーに似てるのが気になったので、変更してみました。(あれはあれで全然いいんですが・・・)
 右画像Up通り、頭に五輪の天使の輪を入れているので、こちらの方がギリシア神っぽいかも。顔はなんかMJ似になってしまいました。彫像時にまた変えるかもしれません。
 まぁ、個人創作業としてページに載せるんだったら、この方がいい、って感じですね。
 コピー切り貼り設定になってしまったんで、前のと違ってドローイングとは呼べないし、
 最初のラフの顔が一番いいんだが。頭を小さくしたのは、こないだ「世界陸上」を見て、それでです。
 何より、彫像にしたり、レジンで抜いたりするのは、初稿より結構しんどそうです。
 初稿時解説は以下参照です。 (2015_10/24 15:26)



◎  今日7/24から後ちょうど5年で2020年東京オリンピック!!って事でペン設定ですが更新です。美術作品用。
  名前通りの太陽の光の神ですが、直接的に神そのものというより、彼の力の器である身体の姿です。この画稿のアポロンは、僕が描いているNectaful宇宙・・・の中では、かなり地球や地球人に近い神で、いわば地球人の身体のディテールのオリジナルである神々の一人、というイメージです。
  神であろうとコミュニケーションを取る時には生命体ないし人体の姿をしていた方が解りやすく、しかも彼の太陽の力は強いので、できうる限り直接的な姿では人類とコミュニケーションを取っていません。
  というか僕は太陽の神だけでも複数デザインしてきたし、アポロアートってキャラも小学の時描いてた (参照)くらいなので、この絵のアポロンは、あくまでそういうイメージの太陽神の一人です。
  大体このアポロン神が、いわゆるギリシア神話のアポロンより以前か以後かってのも僕はあんまり考えていません。太陽神にはアマテラスもいるわけだけど、うーん、アマテラスの方が人徳的には上なのかなぁ、ていうかそこまで考えてません。多分存在する次元と時代と場所が違うので、会わないというか、かぶらないんだと思って下さい。
  基本的に絵画ペン画水彩画か、むしろ立体彫刻で表現する事しか考えていません。なのでドラマはそれほど考えていません。多分アニメなどにするのは無理なので。
  ていうか「神」ってこういうものだよね。正しく美しくあればいい。オリンピックのギリシア神話なんてこういう世界だと思うし、それを描いてきた美術ってのもこういうものだから、描く上ではこうするしかないな、ってのが僕の考え方です。
  表現コードで昔は描けたけど今は描けない、ってのじゃなくて、あくまで品位が問題なんだと思います。思うどうこうじゃなくて「そういう事」。僕はこのデザインを過去の洋画の神話モチーフの絵や裸体画の登場人物と同様に考えて描いてるし、それは美術作品の伝統スタンスでもあるので。
  あくまで美術として立体用デザインの思考で考えているので、マンガやアニメの予定は本当に無し。
  僕はよくオリンピック終了時には次のオリンピックをイメージモチーフにした宇宙人というのをデザインしていたりするんですが(最新作はブラジル系宇宙人ヒーロー。)、それとは関係なくこういうのを描いたのは、ギリシア頑張れ!!って気持ちもあったりするからです。
  これが今現在の僕的オリンピックのイメージキャラクターだ、と思ってもらって全然可です。あくまで私的なイメージキャラなので。


  ペンラフを描いたのが昨2014年の7/17なんですが(右画像参照)、それからクリンナップまで1年かかってます。ぱっと見のディテールはすぐ決まったというかラフ画そのままなんですが、詳細構造を考えるのにめちゃくちゃ悩んだというすごく大変なデザインでした。
  後頭部からの炎のような髪の流れとかもありますが、重要なのは肩がハンガーフック構造になっている所でしょうか?本当にひっかかっている構造で、PKで動かしている、という・・・。肩だけじゃなく全身・・・。
  顔つきは最初のがすごく気に入ってるのでそれを生かしつつ、それを縮小コピーした所から、資料見ながらとか・・・。
  彫刻立体作りを予定してデザインとは言え、気合入れすぎて作るのにどんだけかかるか解らないものになってしまった(笑)。

  ていうかギリシャも大変みたいだけど、頑張って乗り越えて欲しいよね・・・。
  あっちの人達は全裸だってカッコいい位なんだからさ!!みんなで身体一つから頑張ったって全然大丈夫なんじゃないかと思うので。
  日本の東京オリンピックも成功するといいよね。そこは僕も楽しみにしています。   
  ( 2015_7/24 2015_7/25 11:30~ 7/26 0:09)
  P.S. ていうか、春画展覧会も18禁で開催されるらしいけど、僕はこの絵は全年齢向けだと思ってます。彫像なので。ていうかフジタ氏らの絵と一緒!!
   (後注:ていうか昔から漫画でも石像のを描くのはOK。テルマエロマエ1巻表紙もあったばかりだし、難癖が異常過ぎて理解不能。ピカソの線描もあれはOKレベルなので念の為)
  P.S.2  僕はちゃんと異性愛者なので念の為。ていうか人間の約半分の身体に対してそれぞれ表現するたびにいちいち騒ぐ連中って駄目過ぎ。この辺日記か美術系日記に続く。
  (ていうか簡単に言えば、人間で基本的に、付いていない男はいないわけだし、付いてない女もいないわけで、人間の人体を表現するなら、本来そのどっちかに針が振れるだけなんだよね。どちらかしかない。その差を越えるという点で両性具有なり無性的表現は別に僕はありだと思うし、宇宙人とかは僕も描いてきたわけだが、「男神」だと基本設定がある神様についての美術表現に対してすら、それを強要する倫理精神ってのは、アスペ的で異常性が高いと思う。
   そもそも、神や救世主は、超越的な存在で、なおかつ人間に正しい事や生き方や理想を教えているからこそ神や救世主なのであって。ところが、一般人が神や救世主に対してもってるイメージで異常なのが、「人間の罪を引き受けたから神ないしは救世主」っていう間違ったイメージで、そこは僕は人間って狂ってるなぁと思う。悪人が罪をなすりつける対象じゃ無いんだぞって事。
   ていうか神を去勢したいという願望が人間にあるのって、はなはだうざいよなぁ。例えばギリシャローマなどの彫刻では、オリンピックの勝者が彫像を作る事を許されたり、って世界だった。それだけ彫刻や絵画にされるのは名誉だった。あと侵略を受けた国の芸術文化が侵略者側に侮辱毀損され文化破壊される事が昔から多いが、例えば彫像においては顔や局部の破壊だった。戦争は暴力であり相手の文化を軽蔑し破壊する。ナチスも芸術弾圧したしね。人類の悪って昔から変わらない。僕はそういうのを憎む。僕にとっての叩き連中も同じだから。  ~19:12 )
   MO-Cuteサイトの日記に、追加説明更新。
   P.S.3 色鉛筆稿up。イメージ上では頭部はドームだった、って事で、ちょっとイメージを戻しました。ドーム内の燃える髪がカッコいいと思う。
   ただ、若干色過剰なのかもしれない。立体時にキャラっぽさを全面に出すなら、炎はカラークリアパーツで、ブレスレットとアンクレットはゴールド、って事になるんでしょうが、石像っぽさを全面に出すなら、腰やひざの関節から見える炎はオミットで、炎も腕輪足輪も単色の金か赤金か、って事になるんだと思います。
  頭のドームもむずかしいだろうなぁ・・・その場合ドーム端をすじ彫りで。白色成型一択表現の為のすじ彫りです。 (7/30 17:55)

※ Figma「考える人」に続いて、ミケランジェロのダビデ像が出るらしい。
  でも現代のフィギュア産業にこういうのやられるとさすがに越えるのはきついなぁ・・・
  小型人形の造型力にしても、僕の場合、抜いてハッパかけといて逆に追い越されてる感あるし。いい感じに慌ててます。(2015_11/21 8:35)






◎ Plawaさん(ぷらぅわ さん)。Miss Plawa(Plowa)This Design is for my art or Statue or figure.
   Miss Plowa is Flower alien from planet. She is so floral Kindness, frendly Girl. She have a Floweron-toyGun for space peace. She is running peaceful beauty with natural flower Fregrance. 

  やっとこ国内向けサイトが出来たので久々の個人創作サイトでの更新です。(ていうか更新日に色鉛筆稿が間に合わなかったので、とりあえず今日は実線のみですが・・・)
  NECTAFUL宇宙のある惑星からやってきたミス・ぷらぅわ。普通にぷらぅわさんと呼ばれます。
  彼女も植物型、特に花型異星人の一人です。とても優しくフレンドリーな性格で、誰とでも友達になってしまうような女の人。
  手にはフラワロン・ガンを持っているけれど、これは別の花型宇宙人からもらったオモチャで、引き金を引くと花吹雪や花の香りをさせる事ができます。
  彼女はこれを使って、スパイ映画のヒロインのように、宇宙のあちこちの小さいいざこざを止めたりしています。なんだかなぁ、心配だなぁ(^^)
  彼女はシンプルにチューリップ型なのだが、種族仲間にはまた別のグラジオラスとかそれに近い型の人もいます。男女問わずに。
  久々の女性型宇宙人ヒロインです。スーパーヒロイン位の能力はあるけれど、基本的にNectaful宇宙の中は平和だし、大規模な対立になると別の存在が出張って来るので、彼女が動くのは、たぶんちょっとした時だけです。
  デザイン的には今年の5月くらいのラフのクリンアップで、植物型宇宙人はいつも描いているけれど、これはちょっと理解してもらいやすいデザインかなという感じです。
  色塗りがなぁ・・・色鉛筆が本当に日記にも書いた通り、デジカメ撮影やコンビニカラーコピーに向かないって事がわかったので、
  本当はコピック塗り位が丁度いいのかな、と。色々試してみます。CGは・・・デジタルデータになっちゃうんですよね・・・うーん・・・
  それよりもスキャンによるUPをした方がいいのではって感じですが。
  物語を描きたいのはやまやまだけど、デザインアイデアの方が出るスピードが速いので、どうしたものか追いつかないという感じです。
  彼女も色塗り後のデザイン使用料は40万円位で、年次売上げバック云々・・・って他のとデザインとあんまり変わらないような事を考えてますが、ていうかこれは立体を作りたいですね。本当はどれも作りたい。
  太ももから下のラインは数日前に色鉛筆画に描いた女の子の足のラインを参考にしています。こういうヒロイン更新なども今後は増えます。
  今後、メインサイトのMO-Cuteに退避Upしていた「モリモトQ」系や新ヒーローや新宇宙人、下のD-NA型宇宙人や何度も言ってた例の・・・など更新ラッシュになります。ちなみに「モリモトQ」はまだネタあるんだよー、期待期待!♪ (2015_7/14 13:48)
  追記:ちなみに彼女は首が地球人類より若干長いんだけど、これはちょっと動物の首の長さを参考にしてみた。あくまで花型宇宙人だが。いわば僕が絵を習ってた成田氏の「形の翻訳」の一種に近いと思う。
  指にもネイル状のものがあるんだが、人差し指のつめは人間と同じ位置にあるけれど、小指だとそれが第2関節の位置にある、など、そこも普通の人間とは違う。そもそも目もおっきぃし。(2015_7/15 4:51)

  ※ 色鉛筆稿更新しました。身体は銀色か明灰白色かという感じで、植物の緑に花のピンクが大体の基調色です。アール・ヌーヴォー意識なので金色とか入れたかったんだけど今回は金色はガントレットのみ。控えめにしました。
  銀スーツはタカラサイ●ーグとか正義の味方人形っぽいカラーを狙ったんですが、緑はCGのグリーンバック合成で避けられる色なので、自由課題的なこういうデザインじゃなきゃ使いづらい色だよね。(※後注:気になる所が気になる人、ストッキングラインです)
  脇をクリックするとUPが出ます。上に描いてたネイル位置&形状や各部ディテールはこんな感じ。UPじゃなきゃ解らないから、仕方ない。
  (Google Chrome だ と jpgのUPが回転する;なぜだー!!でも新サイトはフィッシング広告が出ないのでIEでも安心・・・  2015_7/18 15:45~16:04)
  ※ 人間っぽい宇宙人キャラをデザインする時は、コスプレも考えないわけではないのだけど、
   あんまり世界各国のコスプレ!とみんな言うので、「首長族の娘さんにしか完コス無理なのにしよーっと」と描いたわけだけど。(さすが「コスプレ 研究」検索ネット長期1位!(某風俗店を除く)しかし。
   多分首長族の娘さんの首輪はなかなか外れないので、やっぱりコスプレは無理かもなぁ。完コスするには肌色はボディペインティングするしかないし。別に普通の首の女子がFRPマスク+タイツコスプレやっても全然魅力的なデザインとは思うが、即禁止になる気配濃厚。つまんない時代ですー。
  (僕個人は白人の女の子が好きだが(有色系も好きだけど時節的にむらというかサイクルがある)・・・キャラ文化は世界各国ファンがいていいと思う。 9/5 1:11)
  ※※ まぁ、このデザイン画の首の所をリング一杯にしてしまえば、首長族の子でもコスできなくは、ない・・・と。 (1:24)
      






◎  電子機工生命 ユーン。(色設定2稿白・1稿金)  electronic space-life Boy 'U-M' This Design is for my art or Statue or figure.
  Boy'U-M' is born in electronic goddess star . His Mother is the star. the mechanical-star is construct her children day by day. He is one of her son. He has a spirit by electronic-live standardly. He loves talking with everyone in a space. He has many friends of alien children.  


  電子機工生命の少年、ユーン君です。
  この子のデザインについては、そもそも先月、僕の夢に出てきた宇宙人っぽいロボットの男の子がモデルになっていて、全体の雰囲気はその子そのまま、ていうか頭のデザインはまんまその子です。
  設定としては、Nectaful宇宙の郊外星系に存在する電子機械生命の母星で生まれた男の子という設定です。人間がDNAや塩基で誕生するのとは違いますが、LSIよりはるかに精密な電子生命と、DNAに相当する生命伝達因子を持ち、その電子思考は生命となんら変わらない感情を持ちます。
  つまり人間と一緒なので、Nectaful宇宙では彼らも人間として少年として扱います。Nectaful宇宙では電子生命にも金属生命にも植物生命にも、知的生命で人間のフォーマットであれば語らずとjも基本的人権みたいなものがあると考えてください。身体に使われている物質が違うけど、心はちゃんとあるので人間と同じという考え方です。
  彼は普通の子供なので、まだ将来何になるとか決まっていないようですが、とりあえず人の集まるところが大好きで、そこで色んな人の話を聞くのが好きみたいです。友達の宇宙人の子供たちも普通に多い。

  母星の草稿デザインは以前MO-Cuteサイトの日記にUPしていて(右画像)、まぁこれはちょっとまだスタイリッシュさに欠けるのでもうちょっとちゃんとしたのを描きたいですが、とりあえずこういう星でマザーコンピューターにより生まれた子です。彼らは別に大量生産されているわけでもなく、マザーコンピューターの宇宙的善意と母性により、植物や動物が自然に増えていくように生産されています。彼らは戦争を起こさず戦争に荷担することも基本的にありません。ドンパチとは無縁です。(という形状にこの星が描けてないので、もう一度リトライしたいわけですが。)

  いきなりカラーリングが2稿となってますが、これは最初に夢を見た時の彼の全身が金色だったからで(まー某C3みたいな)。なのでやっぱり彼のカラーはゴールドなんだろうと思っていて、その金色版が塗り終わるより先に別の塗装案として塗ってたこっちが塗り終わってしまったので、2稿の方が先の発表となりました。
  でもなぁ、結局「タマゴナイト」とか「アポロン」のカラーとかにひっぱられてるよなぁ。足にブースター付けちゃったからなんだが。頭の縦リングももしかしたらタマゴナイトの辺から来てるのかもしれないし。こないだ某グループに提出したデザインもそうだったけどこの子もどっかアトムっぽいのかも。ちなみに、彼によると色はやっぱり金色がいいそうだ。しゅーん。
  (※ ウチの母によると、母の好きな色が一杯使われているのでこの子は好きだとの事なんだけど、母的には「やっぱりアニメとか漫画とかドラマ付きで活躍した方がいい気がする。立体は大変じゃない?」との事で・・・でもまぁ、アニメにはできないよね、きっと。描く人にめんどいって言われそうだし、そもそも子供向けアニメでこういうロボット少年が主人公のアニメは原画動画や脚本演出にめんどくさがられるから近年ほとんど見ない。 それだけ業界の演出作画能力が劣化してるんだけど;)
それ以前に、機構っぽさを出そうとしてどうにも線がよたってるので・・・人間の子のプロポーションでもう一度描きなおしてみたいですね。デザインは多分そう変わらないにしても。

  名前についても僕が考えたというより、彼に聞いた結果です。なのでフルネームなのか愛称なのかはさっぱり解らないです。あはははは。
  ていうか最初に彼を夢で見た時、スターウォーズに出てくるような異星生物の子供たちと一緒にいたわけですが。僕的には、彼がいい友達関係を築いていければなぁと、応援していたりします。マル。 (2015_7/29 14:51~15:03)

  P.S. で、元の予定カラーの金色(1稿)が出来たのでUP。金色のこういうロボットは古典SF映画「メトロポリス」のマリア以来SFの伝統でもあるので、マリア→C-3PO→ユーン、位の感覚で塗ってみました。
    C3を意識しすぎると金色ロボット全部亜流になっちゃうので、もはや意識しないのがベターかと。(7/30 17:45)
  P.S. 偽アカウント対策で、この絵の線画をpixivのhttp://pixiv.me/nectaful_aaaにUpしました。(10:5 8;31)






玩具系サイト、来年から更新増やします。
アニメコミックなどの表現規制問題についてのページ、開始しました。

◎ ティアー・ビーティック。'Tear Beatic' from 'Beatnixer'. Space Alien Hero. Nice Guy.
  (2014_1/1 色彩稿更新。デザイン線画はこちら。)
  個人創作企画’Beatnixer’(※あくまで仮称)に登場する宇宙人の青年。背丈約2m25cm位。
  実はラフデザインを描いたのは2012年の3月13日・・・(画像)で、
  クリンナップしたのは今年の12/21日なので、実質1年8ヶ月近く。その間ラフ絵眺めてカッコいいなーってやってました(笑)
  一応異星人で、名前の通り一見昆虫型の宇宙人。昆虫型とは言っても身体は遺伝子時点からサイバー化され、
  既にどこから生物質でどこから金属質なのか見分けが付かない。体内はどちらかというと哺乳類や鳥類的。
  そんな彼らも型どおりの人生はちょっと退屈らしく、自分らしい生き方を求めて、
  別の宇宙人の青年仲間たちとワイワイやりながら、自給自足のコミュニティーを目指している・・・という、
  なんというかロックなのかカントリーなのかシティ派なのか解らないんだけどヤル気満々って好青年の話です。
  ケンカする時も武器は使わずにパンチかキックっていう。人間とは接点がないので人間に変身などはしない。
  ・・・地球人とはほぼ関わりを持たない惑星の話なので、多分宇宙人ばかり出る事になるんだろうが。
  別に彼みたいな連中が地球人と関わりを持っていくというネタもあって、どっちも楽しそうだけど体力的に持つか不明。
  スケート履いてないけれどE9とは近い種族の青年かもしれません。ワンパターンだよごめん。
  頭のてっぺんがライダーカブトを想起させるかなぁとは思うけど、横から見ると生え方がかなり違うし、
  日記の2011年2月14日でも説明してるけど、カブト虫系の頭は結構こっちからもブ●イド・カ●トなどにネタ流用されたようなので、
  逆にブ●イドやカ●トの戦いを経過したE9、というイメージで描き始めたキャラです。なんだE9か。
  要は自分的な若干の妥協?でも胸プレートとか、86年デザインの「ラップガード」に近いよね。結局自分の方法論の枠で描いてるっていう。
  上半身UP画像。身体が確かに細すぎる気はするが、地球人との違いを気にするからこうなるんだよね。
  なんというか、造型するなら上のタマゴナイトより、圧倒的にこっちが楽なのは事実だと思う。
  なんかフィギュアスケート男子の選手達みたいな体型。結構こういうヒーロー画を描く時のBGに競技番組再生してるからかな。
  やはり頑張っている彼らのイメージは自分の描く色々なキャラに反映されていると思う。ホントに感謝。
  ていうかこっちの下半身は普通かよ!!って意見もあるだろうが、それは種族が違えば違うよそれだけの事だよ
  でもやっぱ声優さんを選ぶなら、明るめの演技の時の水嶋ヒロ氏とかそんな雰囲気の声優さんかなぁ。うん。
  ティアーと名は付いているが、彼は極めて積極的キャラクターで殆ど泣く事がなく、イイ奴です。(2013_12/23)

  P.S. 色彩稿について。一応色鉛筆着彩。上半身拡大画像
  胸部の生体クリスタル部分は明滅する事で他の異星人達との光通信が出来る。
  それぞれの生体宝石が7色に光って、各異種族に対応し通訳的機能がある。
  各惑星系でコミュニケーションを行うには欠かせない。後頭部で光ってるのは主に同族間用?
  いや、体調や感情変化で光ってるだけかも。昆虫的な色ってのは97年のE9でも意識してたけど、
  ライダー系でも玉虫色の彩色がデフォになりつつあるので、やはり避けては通れないだろうと思う。
  羽は腰の燕尾服風切り欠きの部分から生え、伸縮可能。ステンドグラス風にしようかと一瞬思ったが
  彼は単なるお兄さんキャラなので、あまりケバくならない方がいいって事で、多分詳細描いても普通の羽です。
  手首のジェムは通信などの能力はないので光りません。ひざの黄色い所はジェムではなくただの殻の色です。
  セル塗りだともっと解りやすく塗るべきだけど、こういう雰囲気も大事にしたいよね。(2014_1/1)

  P.S. これも3面図描いて色設定きっちりしたものをどこかの会社がフィギュア化するなら年次40万円位+販売マージン。
  ていうか、多分作るなら自分で作るし、誰かに許可するとかねぇ、意味あるのかよと・・・(タマゴちゃん新デザインのページも参照)(笑)
  ていうか、自分も子供の頃から色々ずっと修練してきたわけで、それを価値に反映させるのはフツーの事なんだよね、多分 。
  ・・・こういうの、どうまとめたらいいんだろ?(2014_3/8 15:00)
 


  コスプレ研究ページミニ日記 始めました。
「コスプレ 研究」でのヤフー検索で何度も国内1位取ってます。 
 
  ふるるの今日のテーマソング
    ( おもちゃサイトTOPで紹介した曲のバックナンバー♪ )


※http://aispikku.tripod.com/と
 http://kohjimoli00.tripod.com/はニセモノHPです!注意!!
 (ホンモノは こっちこっち(今休憩中) とここ。ヤフオクID=kohji_moli_00で出品中)
※かなり上下の広告はましになったみたいです。でもポップアップ広告は無視でよろしく。


  メインサイト・240000HIT!!(^▽^) 

ここは自分ことアイスピック(プラムLUX)の
個人創作物やイラスト(や旧同人関連)等などをメインにしたホームページです。 
今後色々拡張していくので(美術系含む)、よろしくお願いしマース(^-^)
コスプレ写真関係のページも、どうなることやら・・・
Sorry, Main language of this site is Japanese , now.
Illustrations & Columns by Ais_Pikku.
趣味のオモチャページ(メインサイト)はこちら。ですが、現在TOPが各種報道へのコラムに占有されてます。見づらい。


◎ E9?2013年9月現状。某宇宙人(宇宙神?)。 (2013_9/15)
  某宇宙生命体です。まぁ、なんていうかこの辺はほぼ自画像的に描いているので、
  E9でもコージでも何でも呼び名はどうでもいいっていうか。
  要は名前を決めづらいというか思いつかないというのがあって。
  ラフ画は山程描いているんだけど、→で一部隠しているように見せられない部分が多すぎる感じです。
  Pフレームにイメージがつながる部分とそのものずばりを隠しているんだけど、
  要はこの絵は「Pフレームに転用できるメカ構造なりディテールなりを抽出するために自分の通常方法論で描いてみた」これです。
  つまり、(このイラストでも新機軸は結構あるけれど)→の辺はオーソドックスなデザインなんだよね。自分としては。
  この絵的にいうと目の構造とか胸部構造が結構面白かったりする。世の中的には新しくとも自分的にはオーソドックスか、これも。
  すごくカッコいい!けどオーソドックスなので、クリンナップしてない、っていう。
  Pフレームは機械神フレームなのですが、ロボット用フレームにするかもしれない。元々FAMWのようなライドメカのフレームとして思いついたんだよね。だったらその通り描けよって事か。
  ていうかααα他をとっとと描けよ、って感じだけど、
  イラストにするか立体にするか、コミック一本くらい描こうかって事自体がまだ決まってないので、デザインが定まらないんだよね。
  どれにするか決まれば一気なんだけども。ていうかちょっとすごい方向に寄り道。近日更新。(記:2013_10/28)



 
とりあえず・・・
プロフィールです。
一応こんな感じ。
 
自分の過去の同人誌集。
1997年から2000年に販売したコピー誌です。
(97年時点でのナチコス反対文画像UP)
 
イラスト集です。
 
オリジナルや各作品、ライダーVi:等の
バリエーション的同人企画集、商品企画案等・・・
仮面ライダーVi:(14歳以上向け)
 
アイスピックのミニ日記。私的内容等。2008年7月からは
TOYサイトのMo-Cute内で色々書いてます。


◎ http://nectaful.angelfire.com/ は、盗撮画像と無断掲載の当方の個人情報に、デマを混ぜて説明された、
  何者かが立てた悪質ドメインスクワッティングサイト(ドメイン横取りサイト)なので見ないで下さい。

◎ 偽サイトのhttp://vievievie.web.fc2.com/は、ここのライダーVi:のページから内容が無断コピーされ、偽の6話以降が勝手に書かれたサイトですので見ないで下さい。
  6話以降はストーリー的に自分と主張が違うので責任持てません。
  ライダーVi:は僕が個人で文とイラストを書いている、同人創作ライダーです。

◎ αααの顔。 (2012_10/22)   某宇宙生命体(宇宙神)の顔。
  アルファルファーと読む。2000年に出した同人の俺ガンの名まんま、というより、
  元々俺ガンの名がオリジナル宇宙人キャラの名から来てたので、これで元に戻した感じ。
  当時からアルファ・ルファ・アなので、同名の某サイトとは関係ないです。
  なんていうか結局自分はオリジナルだと宇宙人だの神様デザインになってしまう。
  ロボットがデザインできないんだよね。結局有機的な方に転がってしまう。
  こういう顔はもう百や数百は描いてる気がするけど、比較的これは上手く描けた。
  最近は気力がないので、こういう顔が出来てもクリンナップしない。
  何でこういう顔を僕が描き続けてるかについては一応理由があります。その内まとめます。
  別にN氏のメカのパクリじゃん・・・ってわけでは無いんだよ。
  他にも書きたい事はあるんだが・・・でも僕も2012年ならこの位が当然デザインでしょう、とは同意。
  画力がないわけじゃないんだよ・・・羽はミリペンの一発描き、直しが無いでしょ?
     ていうか羽だけ赤ペンなのは一応頭の中では意味があるけれど。
  (めんどい、書いちゃえ。羽の輪郭が赤色トレスって事。)
  アルファルファーはもやしだもやしだ外野がうるさいので首の辺りに若干意匠。
  でも後でころっと顔変えるかも。確かにシレーヌっぽいね。(記:2012_11/25)

◎ 当方に対しての最近のネット攻撃についてはこの辺にまとめられているみたいです。
  なんか僕を叩いている例のコスプレ広場スタッフの仲間って、その人物のブログによると
  散弾銃所持予告だのアーチェリーだの居合いだの実際にやっているらしい。
  当方に対する匿名人物の狙撃予告レスもあったわけなので、色々と危険過ぎなので警視庁に連絡済。

◎ ABCって(アルファベット3文字を)書くなと管理側に言われたので、nectaful日記ブログは自主停止中です。
  対応完了してアカウントもそのままですが、過去エントリーまだ保存しきれてないので再開未定です。ミニ日記で色々書いてます。
  (※ 最近のMSNはWindowsLiveメッセンジャーのネット広告に2ch管理人を使ってる位なので、
   MSN本体とWindowsLiveの方針がかなり食い違ってきているのかもしれないです。注意;)
 
 
 
 
 自分とは別人の方々、もしくは偽サイト、偽IDについて(new) 

※ またたちの悪い偽者が出ました。気づくのが遅くなってしまった。
一応右のブログエントリーで説明してます。> ここ と ここ
 
 
 


 更新

   異星人怪獣デザイン 9/11 更新( スイマー星人 )
  ラフスケッチページ (2012_10/10 成宮寛貴さん、10/9 村田諒太選手)
  創作キャラクターのラフ、MO-Cuteから移動。色々更新したり、同人時創作物と別分け予定。(2011_8/22)
 レクトマン・異星人怪獣デザイン 更新( 旧ブログから再掲載)
   右イラストのラフはこんな感じでした。
 過去作品群 オプティックオグラ88年コンテスト用作品 追加 (2011/6/3)
 ラフスケッチページ (2009_9/24 ドラマ版白州次郎)
 マン初稿フィギュア・製作ページ(2009_4/5 「ウルトラマン+初稿」でのヤフー検索1位記念で、ブログより記事再録)
ラフスケッチページ (2009_4/5 ブログより再録)

 000キャラクター設定(2000年初頭分)
  「B5原稿画像ページ」(ルナティック追加 2007/4/9  ルナティックの顔追加 2007/4/15 )
 過去作品群 「集積高層街の恋人たち」の項追加(2007/3/31)
  「E9(Eg)85年版解説ページ」・87年設定ラフ画像 追加(2007/3/24)
  「B5原稿画像ページ」(クリッドG5アースファイター、ブロッシェリバ、NBT-16のB4原稿、デュエルエル、Aug-D、Nightmareラフ画 など追加 2007/3/18~24)
  オリジナル企画の「レクトマン」用の星人、怪獣イラストをブログにUP。>コチラ
  まだ色塗りしてないですが、他のデザインとまとまったら、ここにUPする予定です。

 過去作品群 「魔法」原稿写真追加(2007/1/17)
 過去同人誌群 E9、スト3エレナイラスト(97年)等UP。(2006/12/3)
 過去作品群
  「B5原稿画像」(2006_11_11 89年版Eg) ・ 「B5原稿画像ページ」(84~85年当時のもの等)
  「シガレットチョコ」、原稿一部画像追加(2006_10_28/29)
  過去同人誌のページ内にSELFTOYSのOP漫画追加→ (こちら

 「魔法」jpg画像2枚追加(2006_7_1)
  「魔法」(2006_6_3)・シャドームーンラフ(投稿 2006_6_7)

 更新記録。2004年11月以前
リンク切れ起こしてますが、順次復帰していきます。
ここ最近のMo-Cuteの更新に関しては、こっち参照。

 
◎ 創作同人ガ●ダム000の設定をガ●ダムから切り離す予定って事は前から書いてましたが、
それの主人公機械神ラフスケッチ。000とαααとΩΩΩの3機にデータを分散していた、生命結晶体。
ここでイラストとしてUPしていた(↓の)「000」のキャラクター的本質とでも言うべき存在。
E9の世界の神の一人(他の神が、日記ページの09年9 /13に書いたアロエみたいなの。あれは異星植物生命体群の神)。
この状態だとどちらかというとααα(ナスカ)寄りのデザイン。コクピットシステムはほぼ000と変更なし。
コクピットはあるのに自立意思があるのは、ガ●ダム版と同じ。
手や足が素抜けているのは、そこにガンダム000等用に描いた腕や足の機構を持って来たいからで、
パーツごとのデザインは山程ストックあるので、出来ているとも言えるし出来てないとも言える。
顔のデザインも既に別のが出来てます。この状態で決まってるのは上腕部、腹部腰部にひざ脇、位?(2012_2/13)

サイボーグページOPENしました。

MO-Cute = My Toys & Photo Site


↑ふるるはここにいます♪


 





 現在改装工事中・・・
 更新はページごとにではなく、有機的に行います・・・ 


当ホームページはコ*ケット準備会スタッフおよび関連企業による
ナチスコスプレ着装・ 販売 行為に反対しています(した)。

※ ナチス軍服や猟奇書籍等販売を行なっていた、同関連企業の直営店については、
  土地の更地化が原因ですが、2009年6月30日で閉店となったようです。
  元々同店舗は同人誌と一緒に売られていた軍服やモンドアイテムだけを別店に移したものなので、
  それらの品物が同人店で、ともに再度売られる等の可能性もなくはないのですが、
  (自分も同人店のレジ脇にナチス服が置かれていたのを過去みています)とりあえず
  しばらくの間、直営店による「販売」の点においては、批判を見合わせる事にします。
  ただし、同イベントコスプレ広場のスタッフT氏(直接後任ではないが、
  出禁決定権があるようなので結構な地位らしい)のブログによると、
  コスプレ広場でのナチス軍服着装はスタッフ参加者ともにやはり許可され続けるらしいので、
  その点においてはやはり反対です。  97年当時のナチコス反対文画像、UPしています →同人誌ページ参照
 


   最近の被害等についての連絡はこちら